MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

テスト・ザ・ネイション

投稿日:2005年11月27日 更新日:

今年もやってみました。
去年までは友人たちとあれはできたとかできんかったとかメッセンジャーで
ワイワイやりながら進めていたのですが、さすがに3年目になると
みんな飽きたのか、まわりに誰もやっている人がいませんでした(´・ω・`)

今回は記憶系の比率が多かったかな?
顔とか覚えられません。
あと、おばさんの会話長すぎw
ああいう広大なメモリ空間が必要な問題は全然ダメでした。

打って変わって計算問題は簡単でしたね。
難易度に差がありすぎでは(^^;
あれならレジスタ1個でもできますよw

結果は3年連続ほぼ同じ数値。
(去年までは一緒にやってたメンバの中で一番低かった・・・OTL)
この手の問題はたまにやる程度では大体同じくらいの数値になるようですから
一応IQテストとしてはそれなりに信憑性があるのかな?

ちなみに、当方は右左型で、適職は「研究者、建築家、漫画家、エンジニア、
ゲームクリエーター、獣医、料理人」でした。
エンジニアとゲームクリエーターってのがあるあたり、
それほど的外れでもないかもw

でもホリエモンの98ってのはなんだかなぁと思いました。
他の番組でテストしてたときはもっと高かったようですし。
まあ、スタジオでやるほうが圧倒的に不利と言うのもありますが。

-日記


  1. 目黒のまぐろ より:

    はい、全く同じパターンの人間がここにも1人^^;

  2. よっしー より:

    なんの話?
    ネットでIQテスト?
    有料?

  3. MNA より:

    >目黒のまぐろさん
    お、同じパターンでしたか。
    エンジニアやゲームクリエーターが入っているぐらいですし、創作系をやっている人はこのタイプが多かったりするのかも知れないですねぇ。

    >よっしーさん
    テストザネイションとは毎年テレビでやってるIQテストです。
    一応携帯などからも受けられるようです。有料ですが。
    詳しくはこちらを。

    http://www.tv-asahi.co.jp/iq/

  4. よっしー より:

    なるほど
    毎年受けることに意義がある感じですな?

  5. MNA より:

    前年までとの比較ができるのでより楽しめると思いますが、娯楽番組と割り切って気軽にやってみるのもいいかと思います。

  6. 皇(こう) より:

    おー、自分も今日録画分使ってやってみたよ。
    結果の詳細は日記にmixi書いたけど、一応
    100は越えたよ。同じく右左タイプのモノ
    派でした。空間認識力はパーフェクトさ!w

  7. MNA より:

    おお、右左モノタイプがまたひとり。
    創作系強し!?

    当方、3Dダンジョンでは迷いまくりですが、あの問題は方角を意識して見てたからか大体いけました。
    最後のは見事に反対を選んでしまいましたが(^^;

MNA へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

ウィルス騒動

昨日、会社のメールボックスに David Jackson とか言う名前でメールが届きました。 本文は英語でしかも謎の添付ファイルが! これは怪しい!!!!!!! 案の定、添付ファイルはウィルスだったよ… 続きを読む

no image

確定申告

確定申告のため、有給を取って税務署に行ってきました。 昼過ぎに着いたのですが、なんと物凄い行列が!!!!!! なんじゃこりゃ!!!と思ったら別の列だったようで、申告は表に回ってくださいと言われました。… 続きを読む

花見 その2

今回は出先の会社で花見です。 (ちなみに先週中止になってしまったのは自社の花見。) 大阪城公園は堀に沿って桜が並べられており、毎年そこで花見が行われています。 先発隊はなにやら有給やら午後休やら使って… 続きを読む

no image

祖父の仏壇に甘いものを備えてきました。 その後に寿司を食べに行ったり。 最近魚率高いです。 まあ、いいことですけどねw

造幣局行ってきました

今年も造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。 今週末は残念ながらどちらも雨と言うことでそれなら先に行っておこうと言うことになり、雨の中出撃! 雨のせいか、人は去年に比べるとかなり少なく、そのぶんじっく… 続きを読む