メイドラゴンが劇場のスクリーンに登場です!
なんばパークスシネマ恒例、サイン入りサイネージ。残念ながら舞台挨拶回には行けませんでしたけどね。
特典
特典のポストカードはエルマでした。
感想
カンナちゃんの父親キムンカムイが今回のキーパーソン。いや、ドラゴンだけど。やはりドラゴンは人間とは価値観が違うようでカンナのことは戦力としか考えていないようですね。そういえばカンナが人間界に来たのは竜玉を破壊してしまったからでした…… 随分長い伏線回収!
古のボイスレコーダーが大活躍してたのが熱い!上司にドヤされる声が入ってたのは裁判にでも使うつもりだったんでしょうかw カンナちゃんがスマホを欲しがったので買いに行くわけですが、キャリアはCoDoMo。ジュニアフォンは昔開発に関わっていたので懐かしい気分に。携帯電話の業界にいたのももう20年前かぁ……
ラストは元気玉! 小林はかなりの素養の持ち主でありながらそれをこの1回のために捨ててしまう!理由が「仕事で使わないから」w 確かにITでは使わないかも。キムンカムイはなんとか父性に目覚めることができたのかな? カンナちゃん、ドラゴンに大人も子供も無いとのことでしたが、やはり寂しかったのね(´・ω・`) カンナちゃんのいろんな表情が見れるいい作品でした。ルコアも傍観者ながら手助けをしてくれるなど活躍してましたね。
そしてEDは小林幸子! さすがラスボス! やはり小林繋がりなのか!?
まとめ
大画面で動くカンナちゃんかわいすぎ!!!リコちゃんの「ぼへぇ」も聞けて大満足でした。