MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

大阪・関西万博

EXPO 2025 大阪・関西万博 3日目 モナコ×ベルギー

投稿日:2025年6月14日 更新日:

ライブ遠征を挟んで2週間ぶりの万博に行ってきました! 遠征でライブ仲間に声を掛けたら早速来てくれましたよ。みんな興味津々みたい。

↓2日目の記事はこちらをご覧ください。

EXPO 2025 大阪・関西万博 2日目 コモンズ-A×チェコ×ドローンショー

3回目にして初の雨万博となりました。レインコートを着てきたほうが良かったかなぁ。でもそうするとスマホが濡れまくって操作不能になってしまいますね。

遮断器が降りて実際に車が通っているところに初めて遭遇しました。

2億円トイレ

とりあえず初めての人がいるときは2億円トイレを案内するスタイル。

そんな俺もまだ入ったこと無かったので使ってみました。なお、Xで2億円トイレについてポストすると作者がいいねをくれるので是非試してみましょう。

モナコ

これまた独特のデザインで気になるモナコに並んでみます。

布がびしょ濡れに……

列がなかなか進まず、意外と時間かかりました。

触ると光る不思議な石などが楽しめます。

ちなみにモナコは複数のパビリオンで構成されており、メインであるこの建物の展示はこれだけです。実質は上の階のVRのための建物ですね。なので飛ばしてしまってもいいかも。でもスタンプはここに入らないとダメなんですよね。

隣のパビリオンはこんな感じ。

ごっついすごろく。ボードゲーム好きにはたまらない!?

ルーレットも完備。

すごろくの隣には庭園。

ハニカムー

最後の建物は海の中にいるみたい! モナコというとカジノやレースのイメージでしたが海洋都市という側面もあるんですよね。

潜水艦を操作して展示を観たりもできます。

モナコは前述の通り、どの建物からでも入れるので時間がない場合は最後の建物だけでも見るといいかも?

しばらくリングを歩いてベルギーの前に降りてきたら謎のアート発見。

車椅子の成れの果て!?

作者の情報は開示されていますが、結局これが何なのかは謎でした。

ベルギー

先日のチェコに引き続き、酒飲みに進められたベルギーに並びます。でっかいプロジェクター!夜になると壁に映像が流れるんでしょうね。

パビリオンの周りの至るところにクッションが設置されています。雨でなければ座れたんだろうなぁ。

列は長いものの回転はいいみたいでどんどん進んでいきます。

てなわけでいよいよ入場。このゆるキャラはなんだろう。

お姉さんにお菓子貰った! あとで食べたらめっちゃうまかった!

最初の部屋は雨が降ってるかのようなアート?

ベルギーってビールとフランダースの犬以外に何があるんだっけと入ったら、そうだ医療大国なんだ。

医療に関する展示は続き……

ベルギーも回廊方式で登っていくんですね。やはり合理的な設計なのかな。

何故かスタンプは展示と展示の間に設置されており、映像の合間に素早く押さないと次のスライドに間に合いません。なんでこんなことになってるのw

さらなる進歩を遂げる医療。ついに元気玉が打てるように!

レストランは運良く滑り込みで並べました。ホント、並べるかどうかは運だなぁ。ベルギーのレストランは外からも入れるのですが、満席と書かれた札が置いてあって無理だったんですよね。パビリオンによって中から入れたり入れなかったり方式が違うので情報戦が物を言います。

ラストオーダーまでに入れるかどうかが試されている! メニューは写真を撮らせて次々と後ろに回していくこれまた合理的なやり方でした。どうしてもせき止めてしまう人いますからね。

日本語のメニューは無いけどまあなんとかなる。

2人組なのでカウンター席に入ることができました。

外にテラス席が見えます。今日は雨のため使用不能ですけど。

ベルギーと言えばヒューガルデン! 2000円のやつは500mlぐらいだろうと思ってたらこんなでかいの出てきてびっくり。ベルギーは全体的にでかいな!?

エビのクロケット。

ステーキ・フリット

ポテト 付属のマヨネーズみたいなソースがめっちゃうまい!

ムール貝。白ワインと味噌クリーム。めっちゃうまい!!! 味噌クリームは日本人の味覚に直撃!

食った食った。万博飯めっちゃ堪能した!!!

テラスを見物してきました。

本来ならこの席も使えてもう少し混雑度低かったのかな?

この白い風船みたいなのは何をモチーフにしてるんだろう。

入口で貰ったお菓子が売ってる! でももう閉店してました(´・ω・`)

夜になってプロジェクションマッピングが実施されていました。

再び大屋根リング

ライトアップ後に大屋根リングに登ったの初めて!

イタリアは大盛況のようですね。イタリアちゃんかわいい!

光のショーも楽しんだ!

後で知ったのですが、天候不順でドローンショーが中止になると代わりにこのショーが実施されるようですね。

ライトアップされたパビリオンをもっと楽しみたかったのですが、遅い時間になると内側のエリアからどんどん閉鎖されていくようで追い出されました(´・ω・`)

 

-大阪・関西万博
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

EXPO 2025 大阪・関西万博 2日目 コモンズ-A×チェコ×ドローンショー

万博初日の興奮冷めやらぬまま翌日2回目の来場してきました! ↓1日目の記事はこちらをご覧ください。 EXPO 2025 大阪・関西万博 1日目 大屋根リング×インド(バーラト)×花火×ドイツ料理 入場… 続きを読む

EXPO 2025 大阪・関西万博 1日目 大屋根リング×インド(バーラト)×花火×ドイツ料理

評判がうなぎのぼりの万博、遠征やら何やらで週末が埋まっていてなかなか動き出せませんでしたがようやく突撃することができました! きっと何度も行くことになるだろうからもういきなり通期パス買っちゃいました。… 続きを読む