MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

Wi-Fi環境構築完了!

投稿日:2007年2月18日 更新日:

昨日届いたUSBのWi-Fiコネクタは失敗だったので、無線APを仕入れてきました。
はじめからこうしとけばよかったですね(^^;

当方の環境ではすでに有線のルータが存在するのでブリッジタイプがお手軽でいいかな?と思って見てみたのですが、

なんと、ブリッジの分際でやたら高い!

これではルータを買ってもたいして変わらないと言うことで無線ルータを仕入れてブリッジモードで動かすことに。
いざと言うときにはルータの予備としても使えますし。

ルータとしてのスループットは今使っているマイクロ総研の SuperOPT90 に比べると少し劣りますが、万一このルータが死んだらまともにネットに繋げられない状況に陥るので、緊急回避には使えると思います。
(先代のルータは実家で稼働中なのです)

DSとの接続設定もAOSSで楽々完了!
昨日の苦労が嘘のようです。
俺の土曜はなんだったのか・・・

通信も非常に安定しています。
しかし!麻雀格闘倶楽部DSをしばらく遊んでいたら突然Wi-Fiに繋がらなくなりました!
なにぃ!?またトラブルか!?
焦って設定をやりなおしてみたりとかいろいろ試しても改善せず。
何故だ!?と思ってルータに近づいてみると・・・

ん・・・?ケーブルが抜けかかっているぞ?

よく見たらLINKのLEDが点灯していませんでしたw
皆さん、ケーブルはしっかり挿しましょう。
それではごきげんよう~

-PC、技術系


  1. よっしー より:

    家は、やたらとPS3が繋がらなくなります
    最近のは、まだましになってるんですかねぇ

  2. MNA より:

    設置場所にも相当左右されるみたいですよ。
    昨日、無線APについているHUBを使うには便利と思って窓際に移動させたのですが、やたら通信エラーが起きまくりになってしまいました・・・
    DSに対して目の前になると言うのに。

    結局ルータの側である障害物の向こうの物陰に戻したらめちゃくちゃ安定に戻りました。
    不思議不思議です。

    いろいろ設置場所を変えてみると良いかと思います。
    てかPS3持ってますか。

よっしー へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

今更WindowsXP

会社で使っていたマシンがXPにパワーアップ! なのだろうか・・・ 自宅のマシンはPC98以外全てWin2000のため、まともにXPを使うのははじめてになります。 結構いろいろ違うみたいで戸惑いまくりで… 続きを読む

no image

googleストリートビュー

何やら話題になっているようなので見てみました。 早速茶屋町の表台を見てみた。 ・・・ 誰もいない(´・ω・`) あと徳島はまだ見れないようですねぇ。

no image

トラックバックスパムを撃退セヨ

なんか突然トラックバックスパムが激しくなりました。 ついにこのマイナーなサイトも標的になってしまったようです。 あまりにも鬱陶しいのでいろいろ対策を実装してみました。 掲示板の書き込みと違って、一旦プ… 続きを読む

no image

焼けないR

一応は体裁が整ったので焼き作業開始! しかーし!なんか80%以上の確率で焼き失敗!! なんじゃこりゃーーー!!! NEWマシンになってから前に試し焼きしたときは大丈夫だったかのように思えたのですが、そ… 続きを読む

no image

[QNAP]TS-209 II subversion で Stepmania のソースとかを管理しよう!

前回Debian環境のインストールを行いましたので、今度はsubversionを入れてみようと思います。 subversionはソースのバージョン管理などができるとても便利なアプリです。 共同で何かを… 続きを読む