MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

iPodでムービーを見てみよう

投稿日:2006年2月2日 更新日:

なんやかんやで結構使っておりますw
アクセサリ(カバーとか液晶保護シートとか)も仕入れましたし。

相変わらずエクスプローラがおかしいのはイマイチですが・・・
再起動すれば直りますが、iPodを充電するためには接続せねばならず困ったものです。
ACアダプタを買うべきか?しかしあれは結構高いなぁ。
よくよく考えてみると現状では出先で充電するのも大変な気がします。
仮にノートを持っていったとしてもUSB1.1なので動かないだろうし。

それはさておき、第5世代は動画も見れると言うことで早速エンコードしてみました。
まずはmpgを試したのですが、何故だか再生しなかったのでM4Vでリトライ。
バッチリ再生できました。
しかし!みるみる減っていくバッテリー。

やはり動画再生はおまけと考えたほうがいいかも(^^;

-PC、技術系


  1. よっしー より:

    あ、そんなに減るんですか
    それは使い物になりませんなぁ
    PSPしかないかなぁ

  2. MNA より:

    PSPは何時間ぐらい使えるんでしょ?

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

後悔した

先日注文したUSBのWi-Fiコネクタが到着! 早速DSを繋げてみよう!と言うことでセットアップを行ったのですが・・・ なんとWindows2000ではネット接続の共有を有効にしないといけないらしい!… 続きを読む

no image

デモソフト作成中

出先の会社でなにやら展示会があるらしく、最近はずっとデモソフトを作っていました。 とある評価ボード上で画面をレンダリングして出力したりついでにエフェクトもかけてみたり、mp3をデコードしてサウンドバッ… 続きを読む

ノートPCを復旧せよ

前回再インストールしたけどまたクラッシュしてしまった母親のPC。 修理に出したところ、やはり原因はHDDで、交換すれば直るのですが、驚くべきはその修理費。 なんと5万円もするそうです! 仕方が無いので… 続きを読む

no image

諸行無常

昨日からPCのモニタがやたら高周波な音を発するようになりました。 かなり耳障りです。 ひょっとしてそろそろ終焉が近づいているんでしょうか・・・ 今時CRTは売ってないし、もし壊れたら次は液晶かなぁ(´… 続きを読む

no image

PCが また 不調

冬コミから帰ってきてメインマシンの電源を押したら・・・ なんと立ち上がってこない!!! 電源は入るのですが、画面は映らないし、Windowsが立ち上がっている気配もありません。 いつぞや電源とマザーを… 続きを読む