MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

nano.RIPE nano.RIPE

【nano.RIPE】nano.RIPE LIVE 2023「たいようのいし」DAY1 参加レポート

投稿日:2023年5月20日 更新日:

カバー曲祭りが熱かった大阪「せんしのゆびわ」2DAYSから1週間。今度は東京で2DAYS&ゲスト登場です!

↓せんしのゆびわのレポートはこちらをご覧ください。

【nano.RIPE】nano.RIPE LIVE 2023「せんしのゆびわ」2DAYS ONEMAN DAY2 参加レポート

現場到着

「たいようのいし」ということでラダトームの城へ!

既に馴染みの土地となっている高田馬場ですが、今日はいつもとは違う区画へ。いつもの道からちょっと横に入るだけなのですがなんか新鮮な気分。若干治安悪そうな区画にそれはありました。高田馬場のESP者養成所!夜叉!? これは近くにあるミカドでエスプレイドをプレイせねば!

物販コーナー。

スタンプも3つ貯まりました。

特典のビックリマン!

FC継続特典のカトラリーやハンコも受け取ってきました。ハンコの絵柄は画伯のタオルにも描かれているキャラの中から選択できたので歯を選びました。申し込んだ後で知ったのですが、歯は不人気だったそうです。ちょっとレア感?

てなわけで有言実行!開場まで時間があるのでミカドでエスプレイドをクリアしてきました。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

ライブ感想

今日はライブハウスのようでライブハウスじゃない場所!あくまで学校のホールの一つなのでドリンク代も不要です。たまに学校内のホールが会場のイベントありますよね。今日は椅子ありのようです。今となってはちょっと懐かしい感じがしますね。天井も高い!地下2階のホールなのですが、2階分ぶち抜いたような高さです。そして今日も最前を確保!普段のライブハウスに比べるとステージが高いから首が痛くなりそう!?その分少し距離はありますけどね。

1曲目「面影ワープ」続いて「アザレア」と続き、天井が高いこの会場にぴったりな「ソアー」も演奏!椅子ありで最前でもステージまで少し距離があるのですがMCで「最前はもっと前に出てもよい」とのことでちょっと前のめりに行ってた感。以前もこのホールとは違うもののESPでのライブ開催経験があるとのことですが、どの公演なのか気になる!

高田馬場とササキジュンは因縁めいたものがあるらしい? 「もう時効」ということで高田馬場に纏わる昔の話をはじめるジュン。いつぞやのノクチルカー牧場で話してたあのアレなんだけど、ここに書くのはやめときます。知りたい人はノクチルカーに聞いてみてね。

【nano.RIPE】 ノクチルカ牧場 ~ササキジュンバースデー~ 参加レポート

お次は本日の目玉、2019年の「せかいじゅのはな」以来のゲストが登場です!

熊田茜音が登場し「いいんだよ」「Brand new diary」「まほうのかぜ」を披露!今日は熊田茜音、堀内まり菜双方のファンも多く来ていたようで感極まっていた人もちらほら(ステージの上から見えたらしい)。ブログにキャミソール姿を載せるときに父親にこれは大丈夫か確認したなど面白ろ話も聞けました。「まほうのかぜ」は先週の「せんしのゆびわ」でセルフカバーが披露されましたが、今日は本人歌唱&演奏nano.RIPEで!

最初のゲストコーナーが終了し、「スターチャート」「ツマビクヒトリ」「月花」とはたらく魔王さまの曲を3連発!ということは?来ました、2回目のゲストコーナー!堀内まり菜の登場です。まずははたらく魔王さまから「水鏡の世界」。これまた先週の「せんしのゆびわ」でセルフカバーが披露された曲ですが、こちらも本人歌唱と演奏nano.RIPEで。続いて「ナノ・ハナ」そしてそして新曲提供曲の「フローラ」も披露! なんと振り付けありとのことで最初に少し練習をやってから挑みました。手だけでできるシンプルなものなのでこれからもライブでやっていきそうですね。フローラはジュン曰く「出来が良すぎてあげたくない」と言うほどいい曲とのこと。フローラはドラクエネタなのか、果たして!?

ゲストコーナーの後は後半戦!「リアルワールド」でタオルを勢いよく飛ばしすぎてステージまで飛んでいった人も! 天井が高い分引っ掛けることはないものの遠くまで飛んでいったというw 最後はゲストの2人も出てきてみんなで「ハナノイロ」。これを最前で楽しんだぞ!

熊田茜音、堀内まり菜とは「日清パワーステーション」から配信されたイベント「virtual anisong power JAM!」以来の共演でしたが、ゲスト目当ての人のパワーも凄かったなぁ。ドセンに「nano.RIPE初めて、ゲスト目当て」で手を挙げてた人がいたんだけど(12番の俺が入った時点で既にいた)今回のためにFCに入ってくれたのかな!?だとしたら凄い! 聞くところによるとノクチルカーにもお二人のファンは結構いるのだとか?堀内まり菜は今日は舞台にも出てたとのことで、だから今日は開演が遅めだったのかな? 舞台も見に行ってライブにも来たツワモノも結構いました。

きみコ画伯のタオル「これは何を描いたでしょう」を先週に引き続き今回も! 今回はnano.RIPE初めての人、ゲスト目当ての人が沢山いるので多くの人に画伯の絵を知らしめることができたようでなにより。最後の挨拶でメンバーが手を繋ぐときにゲストと男性陣はマイクを介して繋いでいて最後まで笑いが耐えないライブでした。

さあ、明日はDAY2はZAQが登場です!

【nano.RIPE】nano.RIPE LIVE 2023「たいようのいし」DAY2 参加レポート

-nano.RIPE, nano.RIPE
-, , ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【nano.RIPE】 nano.RIPE 20th anniversary ONE MAN TOUR 2018 「きせきのつるぎ」 in 愛知 参加レポート

6thアルバム「ピッパラの樹の下で」のツアーが先週から始まりました! 今回の会場、名古屋 アポロベイスです。こちらも馴染みの会場となりつつありますね。 ん?13日の金曜日!? そしてそして!今日の番号… 続きを読む

【nano.RIPE】「ヨルガオ」リリース記念ミニライブイベント in 埼玉 参加レポート

ヨルガオのリリースイベント、今日は埼玉です。奇しくも本日アイドルマスターミリオンライブのライブが開催されるSSAの比較的近くでの開催となりました。 会場のららぽーと新三郷に到着。おや?なんかあるね。 … 続きを読む

【nano.RIPE】8th Album「光を運ぶもの」リリースツアー 「ひかりをはこぶもの」 in 石川 DAY1 参加レポート

今年も金沢遠征の季節がやってきました! 近江町市場 ホテルチェックインに合わせて金沢に到着したため、近江町市場に着いたのは店が締まり始める時間です。なのでスーパーで軽く魚を買うなど。パックの寿司でもう… 続きを読む

Lantis presents 深窓音楽演奏会 其ノ五 参加レポート

‪nano.RIPEが深窓音楽演奏会に帰ってくる!ということで参加してきました。‬ ChouCho、fhána、nano.RIPEの組み合わせは其ノ弐以来!いい番号を引き当て、最前センターで柵に飛び乗… 続きを読む

【nano.RIPE】 nano.RIPE 20th anniversary ONE MAN TOUR 2018 「きせきのつるぎ」 in 大阪 参加レポート

先日の名古屋公演で1番を引き当て、最前センターで大いに盛り上がったことが記憶に新しいところですが、今回も7番という良番を引き当てました! というわけで今回も最前での参戦となりました!センターからは少し… 続きを読む