MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

ゲーセンミカド 雷電ほか(セイブ開発)

【高田馬場ゲーセンミカド】エスプレイド×beatmania completeMIX2!× P-47 ACES改初プレイ!ほか

投稿日:2023年5月22日 更新日:

今週末はnano.RIPE 東京2DAYSで遠征に来ました! しかも会場は高田馬場のESP。これは開場直前までミカドで遊べってことかな!? というわけで土曜から月曜にかけて行ってきました。

エスプレイド

↑本日のライブ会場ESP。ESP者養成所!?夜叉!? となればエスプレイドをやらなくちゃね!

いろりでALL。久しぶりなので安全にバリア使っていったのが良かったのか、残機に少し余裕を持ってクリアできました。もうエスプレイドの舞台である2018年よりも遥か未来に生きてるんだなぁ。

beatmania completeMIX2

ミカドでは長らく5鍵の片方の台がbeatmania completeMIX(1のほう)で固定されていましたが、最近2になったようです。この時代にはもうDDRに財力をつぎ込んでいて、5鍵はほぼやらなくなっていたので半分新作気分でプレイできました。

5同様、ダンスマニアからの曲が収録されているのも特徴。OPERATORでパーフェクトが取れた!☆3の曲とは言え、5鍵の判定でパーフェクトは嬉しい。

バトルガレッガ

1号機で7中。一進一退ってところですね。予定外のミスが多すぎてグダグダだったので、ここまで来れただけでヨシッ?

雷電DX

去年は妙に不調だった雷電DXですが、今日も3面でまさかの2連続死。めげずに続行したら2-4まで行けました。ボムさえ使えばノーミスはそれほど難しくないんですよね。9面はもう長いこと行ってないな。

ミスタードリラーG

徳島ゲーセンリバースで2をやってから17年ぶりにドリラー熱が再燃気味? 昔は2000mもクリアできてたんだけどなぁw

P-47 ACES改

これはP-47 ACESを新たにリメイクしたゲームのようです。一部界隈で盛り上がってますね。

ということで初プレイ!横シューかつ豪速球が飛んでくるので難易度はなかなかのもの。機体はなんとなくコルセアを選んでみた。戦艦ステージで逆スクロールが始まったあたりで終わった!倒し方知らないと無理かw

ソニックウィングス3

ブレイザーズで2-5まで。これまた昔は2周できてたのにかなり忘れてますね。そういえば先週はここでソニックウィングスのライブをやっていたみたいですね。観てみたかったなぁ。(配信では観ました。)

-ゲーセンミカド, 雷電ほか(セイブ開発)
-, , , ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【高田馬場ゲーセンミカド】ソニックウィングス3現地観戦 × アキリアスEXA × 雷電Ⅱ

今週のミカドはソニックウィングス週間! 更に今日は友人がソニックウィングス3を配信する日ということで出張ついでに久々の現地観戦にやってきました。 現地で見るのはガンスパイク以来! 【高田馬場ミカド】 … 続きを読む

no image

雷電のサントラ発売決定!!!

雷電/雷電II www.inhgroup.com  1 Share 2 Users株式会社アイエヌエイチ > 雷電/雷電IIhttp://www.inhgroup.com/item/r… 続きを読む

【レトロゲーセン ザリガニ】 イグジーザス 初クリア! & ダライアス北米版で捕鯨達成!

新世界方面に用事があったので久しぶりに行ってきました。 イグジーザス 30年ほど前、駄菓子屋でよくやってたゲームです。難易度は控えめで、当時の絶望的なスキルでもそこそこ進めたので好きなゲームでした。 … 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】究極タイガー実機で初クリア!×あっかんべぇだぁ~×ツインタイガーシャーク

年末はライブ遠征!ということでミカドにも行ってきました! 究極タイガー 今回の大きな目的の一つ、究極タイガーです。当時駄菓子屋に置いてあったのを何度かやったことある程度だったのですが、先日発売したPS… 続きを読む

no image

雷電男

【高速弾】雷電III LEVEL3【上等!】 game10.2ch.net【高速弾】雷電III LEVEL3【上等!】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/games… 続きを読む