MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

ゲーセンミカド 雷電ほか(セイブ開発)

【高田馬場ミカド】 雷電DX 上級コース 13年ぶりにクリア!

投稿日:2018年2月4日 更新日:

3日、4日とミカドに行ってきました!

雷電

道中ミス連発でカッとなって2コインクリアw 久しぶりに究極の安地に入れました。

初代雷電の2周目のムズさは異常w

雷電DX

初級コース、レーダーをだいぶ思い出し、100%を取ることができました。

上級コースは13年ぶりにクリアできました!
それにしても俺こんなむずいゲームをどうやってノーミスノーボムでクリアしたんだろうw 今回も5ボスまではノーミスノーボムでしたが、2回目の美しい弾幕でミスってしまいました。安定させるには速攻パターンを完成させねば!

ダライアス外伝

これまた20年近くブランクがあるダライアス外伝。簡単なVゾーンでクリア。

-ゲーセンミカド, 雷電ほか(セイブ開発)
-, , ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【レトロゲーセン ザリガニ】 2階シューティングコーナー大幅強化!待望の雷電DXも!

最近2階でシューティングを大量稼働させはじめたザリガニ。懐かしのゲームやレアなゲームなどその凄まじいラインナップで注目を浴びています! ということで早速行ってきました。 テトリス シューティングの前に… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】エスプレイド×beatmania completeMIX2!× P-47 ACES改初プレイ!ほか

今週末はnano.RIPE 東京2DAYSで遠征に来ました! しかも会場は高田馬場のESP。これは開場直前までミカドで遊べってことかな!? というわけで土曜から月曜にかけて行ってきました。 エスプレイ… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】 モンスターランド × ポラックス × ソニックウィングス

約4ヶ月ぶりのミカドへ行ってきました! モンスターランド 最初にこのゲームに触れたのはファミコンへの移植版である西遊記ワールドです。その後マークⅢのモンスターワールドや、PCエンジンのビックリマンワー… 続きを読む

【CUE奈良三条】レトロゲームコーナーに行ってきました

CUE奈良三条店はJR奈良駅のすぐ近くにあるゲーセンです。この店には2015年のnano.RIPE全県ツアー「47.186」で奈良に来たときにDDRのエリアブラウザ埋めをしに来たことがあります。折角な… 続きを読む

【高田馬場ミカド】 マジンガーZ グレートマジンガーで初クリア!

ごちうさの舞台挨拶の前にミカドに寄りました。 今回の目標はマジンガーZをクリアすること! マジンガーZ グレートマジンガーで1周クリア!フリータイムでプレイしてから22年の時を経てついにクリアです!ブ… 続きを読む