MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

ゲーセンミカド 雷電ほか(セイブ開発)

【高田馬場ゲーセンミカド】ソニックウィングス3現地観戦 × アキリアスEXA × 雷電Ⅱ

投稿日:2019年9月20日 更新日:

今週のミカドはソニックウィングス週間!
更に今日は友人がソニックウィングス3を配信する日ということで出張ついでに久々の現地観戦にやってきました。
現地で見るのはガンスパイク以来!

【高田馬場ミカド】 春のシューティング祭2018 GUNSPIKE(ガンスパイク) 配信生観覧 & バトルガレッガ ミヤモト、2号機初クリア!

ソニックウィングス3

当時嵌ってて、家庭用ネオジオ版も無理して買ったシューティングゲームです。程よい難易度で完成度も高く楽しいゲームに仕上がっています。俺が2周クリアできた数少ないゲームだったりします。

配信はブレイザーズでクリア重視のプレイ。簡単な左左右ルート。ラスボスはグラブラのほうが出てきました。しっかり自機ボム(体当たり)で倒す戦法を使用。うーん、魅せるねぇw
自機ボムを使った攻略は当時読んでた攻略本に「とてつもない威力」と書いてあって、実際に試したらあまりの威力に笑ってたっけなぁw

そんなこんなで1コインクリアとはならなかったものの、2コイン目で無事クリア。お疲れさまでした。

配信終了後に俺も20年ぶりにプレイしてみました。

ブレイザーズで2-4まで。20年ぶりでも1周できる程よい難易度です。といいつつ、竹子じゃなかったら大ピンチでしたがw 何度かやってればまた2周クリアできそう。

雷電Ⅱ

時間の都合でDXじゃなくすぐ死ぬ(笑)Ⅱをプレイ。4ボスまでたどり着けたので順調に思い出してきている模様。しかしボンバーモードが邪魔をする…… 途中で死んでいると3ボスレーザーパターンからバルカンに戻せない(´・ω・`) バルカンパターンに切り替えるべきか!? その前に死ぬなよって話ですが。

アキリアスEXA

もうすぐローンチするEXAのロケテをやっていました。アキリアスEXAはとにかく画面が派手! 自機のショットがパワフルで爽快なゲームでした! 1面から容赦ない弾幕が降り注ぐので覚悟して挑みましょう。

-ゲーセンミカド, 雷電ほか(セイブ開発)
-, , ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【高田馬場ゲーセンミカド】究極タイガー実機で初クリア!×あっかんべぇだぁ~×ツインタイガーシャーク

年末はライブ遠征!ということでミカドにも行ってきました! 究極タイガー 今回の大きな目的の一つ、究極タイガーです。当時駄菓子屋に置いてあったのを何度かやったことある程度だったのですが、先日発売したPS… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】虫姫さまふたり × ダライアス × 雷電DX

3連休で遠征していたのでミカドに行ってきました! ダライアス 大評判のアイマスMRと同じ原理を使って作られたゲームがこちら!アーケードゲームでは古くから使用されているハーフミラーという手法ですね。 前… 続きを読む

【レトロゲーセン ザリガニ】 2階シューティングコーナー大幅強化!待望の雷電DXも!

最近2階でシューティングを大量稼働させはじめたザリガニ。懐かしのゲームやレアなゲームなどその凄まじいラインナップで注目を浴びています! ということで早速行ってきました。 テトリス シューティングの前に… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】VS.グーニーズ初プレイ × バトルガレッガ進展あり!

ライブ遠征中に少し時間が取れたのでミカドにやってきました! VS.グーニーズ グーニーズにもあったVS.シリーズ。海外では家庭用は出てなくてこのVS.しか無いのだとか。 アーケード版ということで難易度… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】 ソニックウィングス3でズギャ! × 雷電DX × テトリスTAP

ライブで東京に来たので今日も寄っちゃいました。 ソニックウィングス3 ブレイザーズで2-7まで。結構調子良かったので20年ぶりに2周クリアか!?と思ったのですがそう甘くはありませんでしたw でもしばら… 続きを読む