MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

CUE奈良三条 アカとブルー ダライアス シリーズ 雷電ほか(セイブ開発)

【CUE奈良三条】レトロゲームコーナーに行ってきました

投稿日:2020年3月14日 更新日:

CUE奈良三条店はJR奈良駅のすぐ近くにあるゲーセンです。この店には2015年のnano.RIPE全県ツアー「47.186」で奈良に来たときにDDRのエリアブラウザ埋めをしに来たことがあります。折角なので寄ってみました。

やや、これは凄い!レゲーコーナーがこれほどまでに充実しているとは!奥にあるガレッガがゴージャス仕様になっています。

ガインのスーパープレイヤーとしてお馴染みの神威さんも来店されていたようですね。

シューティングが充実!

雷電DXもあります。エキサイティングアワーも懐かしい!

定番のファイナルファイト、エイリアンVSプレデターも!

最新のシューティングゲームであるアカとブルーが設置された貴重な店のひとつでもあります。

テトリス TGMシリーズが3作品並んでる光景は圧巻!

自宅のプレイ環境だと使用しているHDコンバーター(GBS-8220)の遅延が大きく、デスのプレイには向かないのでここぞとばかりにプレイしました。まあ昔のように500を超えることはできないわけですがw

ダライアスOLDも!

テーブル筐体も並んでいます。

スペースフィーバー。「遊びにパテントはない」と言っていた頃の任天堂のゲームですね。

5年前、DDRのエリアブラウザ埋めに来たときは慌ただしくDDRだけプレイして行きましたが、こんなにもレゲーが充実した店だったんですね。また奈良に来る機会があれば寄りたいと思います。

-CUE奈良三条, アカとブルー, ダライアス シリーズ, 雷電ほか(セイブ開発)
-, , , , ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【高田馬場ミカド】 雷電DX 上級コース 13年ぶりにクリア!

3日、4日とミカドに行ってきました! 雷電 道中ミス連発でカッとなって2コインクリアw 久しぶりに究極の安地に入れました。 雷電ラスボス 究極の安地動画 pic.twitter.com/VQlRKfC… 続きを読む

[箱○]ライデンファイターズ エイシス 体験版キターーーー!!!!!

言わずと知れた究極のシューティングである雷電シリーズ。 悠久の時を経てついに箱○に移植です!!! しかも1、2、JETまとめて1本に!!! 雷電シリーズは3作ともPSに移植されていますが、ライデンファ… 続きを読む

no image

サントラ予約受付開始!

OOPARTSレーベル第2弾 バイパーフェイズワン オリジナル・サウンドトラック www.tanomi.comThe page you were looking for doesn't ex… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】 ソニックウィングス3でズギャ! × 雷電DX × テトリスTAP

ライブで東京に来たので今日も寄っちゃいました。 ソニックウィングス3 ブレイザーズで2-7まで。結構調子良かったので20年ぶりに2周クリアか!?と思ったのですがそう甘くはありませんでしたw でもしばら… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】 スペースハリアー初プレイ × ダライアスⅡ 2人同時プレイ × ガルフウォー2

ナナシスライブで遠征に来たのでミカドにも遊びに来ましたよ! スペースハリアー 当方、セガのテトリスから本格的にゲーセンデビューしたのですが、当時テトリスをやりに行ってた店にあったのがこのスペースハリア… 続きを読む