MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

CUE奈良三条 アカとブルー ダライアス シリーズ 雷電ほか(セイブ開発)

【CUE奈良三条】レトロゲームコーナーに行ってきました

投稿日:2020年3月14日 更新日:

CUE奈良三条店はJR奈良駅のすぐ近くにあるゲーセンです。この店には2015年のnano.RIPE全県ツアー「47.186」で奈良に来たときにDDRのエリアブラウザ埋めをしに来たことがあります。折角なので寄ってみました。

やや、これは凄い!レゲーコーナーがこれほどまでに充実しているとは!奥にあるガレッガがゴージャス仕様になっています。

ガインのスーパープレイヤーとしてお馴染みの神威さんも来店されていたようですね。

シューティングが充実!

雷電DXもあります。エキサイティングアワーも懐かしい!

定番のファイナルファイト、エイリアンVSプレデターも!

最新のシューティングゲームであるアカとブルーが設置された貴重な店のひとつでもあります。

テトリス TGMシリーズが3作品並んでる光景は圧巻!

自宅のプレイ環境だと使用しているHDコンバーター(GBS-8220)の遅延が大きく、デスのプレイには向かないのでここぞとばかりにプレイしました。まあ昔のように500を超えることはできないわけですがw

ダライアスOLDも!

テーブル筐体も並んでいます。

スペースフィーバー。「遊びにパテントはない」と言っていた頃の任天堂のゲームですね。

5年前、DDRのエリアブラウザ埋めに来たときは慌ただしくDDRだけプレイして行きましたが、こんなにもレゲーが充実した店だったんですね。また奈良に来る機会があれば寄りたいと思います。

-CUE奈良三条, アカとブルー, ダライアス シリーズ, 雷電ほか(セイブ開発)
-, , , , ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【高田馬場ゲーセンミカド】雷電DX × 雷電Ⅱ × ゴールデンアックス

久しぶりのミカドです! バトルガレッガ チッタでラスボスまで。ここまで来ればあとは気合ですねw 雷電DX 上級コース 2-5まで。7面の最終防衛ラインまでノーミスノーボムでした。 雷電Ⅱ ミカドでは非… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】 スペースハリアー初プレイ × ダライアスⅡ 2人同時プレイ × ガルフウォー2

ナナシスライブで遠征に来たのでミカドにも遊びに来ましたよ! スペースハリアー 当方、セガのテトリスから本格的にゲーセンデビューしたのですが、当時テトリスをやりに行ってた店にあったのがこのスペースハリア… 続きを読む

no image

雷電男

【高速弾】雷電III LEVEL3【上等!】 game10.2ch.net【高速弾】雷電III LEVEL3【上等!】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/games… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】奇々怪界×アルカノイド×雷電DX

プラネタリウムライブで東京に遠征したのでミカドにも寄ってきました! 奇々怪界 元祖巫女さんシューティングと言われ、東方シリーズの元ネタとしても有名ですね。つい先日の4月21日には最新作「黒マントの謎」… 続きを読む

no image

雷電のDVDが登場!

THE ACES HIGH 雷電 www.inhgroup.com  2 Users株式会社アイエヌエイチ Bloghttp://www.inhgroup.com/blog/株式会社アイエヌ… 続きを読む