朝、腕時計を見てみると2時半ごろで止まってました。
電池切れか、時計そのものが死んだのか!?
多分電池だと思いますが、すでにいつ買ったかもわからないぐらい前のものなので、そろそろ買い替えてみようかな。
時計が止まったことによるダメージがほぼ無いタイミングだったのは幸いでした。
(目覚ましは携帯とテレビの両方が鳴るようになっている。)
パっと時間が見れないのは不便だなぁと改めて思ってみたり。
ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。
投稿日:2009年10月23日 更新日:
関連記事
徳島ラーメンの有名店(らしい)東大に行ってきました! ジャジャン! これはなかなかのボリュームです! 生卵も無料!いかにも徳島!って感じです。 味のほうは中の上ってとこでしょうか。 まあ、一蘭が別格す… 続きを読む
毎年恒例の健康診断に行ってきました。 問診表を提出後、検査開始。 ここで問題なのが採血。 俺は痛がりで怖がりの根性無し君なので苦手なんですよねw つーわけで「苦手なんです」と言ったら、少しでも浅くて済… 続きを読む
不具合修正のパッチと称して送られてきたファイルがことごとく張りぼて。 ソースはコメントがちょっと変わっただけ、 ライブラリの中身もビルド日時以外同じってどうよ。 しかも2回連続。 実はまだ対応できてな… 続きを読む
4年ぶりの造幣局 桜の通り抜けに行ってきました。コロナ禍以降はネットで事前申し込みする方式になったため、かなり狭き門だと勝手に思っていたのですが割りとあっさり取れて拍子抜けしました。結構キャパ大きいみ… 続きを読む