朝、腕時計を見てみると2時半ごろで止まってました。
電池切れか、時計そのものが死んだのか!?
多分電池だと思いますが、すでにいつ買ったかもわからないぐらい前のものなので、そろそろ買い替えてみようかな。
時計が止まったことによるダメージがほぼ無いタイミングだったのは幸いでした。
(目覚ましは携帯とテレビの両方が鳴るようになっている。)
パっと時間が見れないのは不便だなぁと改めて思ってみたり。
ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。
投稿日:2009年10月23日 更新日:
関連記事
今日は昔行っていた某社の新年会にお呼ばれしてました。 長いこといてたこともあって、今でも交流があるんですよね。 やっぱりここの人たちは濃くて面白いw 今回はかつての部下も来てました。 非常に楽しい飲み… 続きを読む
いつも思うのですが、角が丸っこい弁当箱を袋に入れて、手に下げて帰るとほとんどの場合、中で滑って容器が斜めを向いてしまいます。 酷いときは90度になっていることさえあります。 弁当が傾かないように水平に… 続きを読む
大阪に在住している徳島の友人同士で集まって飲み会を開催しました。 心斎橋方面に歩いて行って適当に入った店がアニソン居酒屋でワロタw やたら懐かしい曲が流れまくってます。 うーむ、何か見えざる力に引き寄… 続きを読む