朝、腕時計を見てみると2時半ごろで止まってました。
電池切れか、時計そのものが死んだのか!?
多分電池だと思いますが、すでにいつ買ったかもわからないぐらい前のものなので、そろそろ買い替えてみようかな。
時計が止まったことによるダメージがほぼ無いタイミングだったのは幸いでした。
(目覚ましは携帯とテレビの両方が鳴るようになっている。)
パっと時間が見れないのは不便だなぁと改めて思ってみたり。
ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。
投稿日:2009年10月23日 更新日:
関連記事
本日で40ヶ月ほど行ってた職場での業務が終了となりました。 餞別にプリキュアグッズ詰め合わせを貰いましたw 明日からいきなり新しい職場になるわけですが、微妙な距離なので自転車でもいいかも? 問題はどう… 続きを読む
例えば会社で質問などをしに、人の真横に行って声をかけると、やたらにびっくりされることが多いのです。 どう言うわけか気配を感じないんだとか。 別に気配を殺しているわけじゃないんですけどねぇ(^^; 気配… 続きを読む
仕事で使っているとあるソフトのアクティベート可能なライセンス数がMAX30になったらしい。 うーむ、MAX30・・・って0.1倍速かYO! 世にも恐ろしい光景が広がってそうだなぁ。 で、この一連のやり… 続きを読む
昨日に引き続き、今日は更に凶悪なソースを開けることに。 名前は謎。辛さも謎だが、サドンデスソースがタバスコ23倍、 メガデスソースのタバスコの257倍で、ちょうどその間ぐらいに 位置するとのこと。 2… 続きを読む