MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

intel さくまドロップ

投稿日:2006年7月3日 更新日:

会社で組み込み開発技術展とやらに行って来た人が大量の戦利品を仕入れてきました。
早い者勝ちで貰えると言うことで、当方が貰ったのはこれ、「intel さくまドロップ」。

これを食べると頭がクロックアップしたりするんでしょうか。
1年のうち360日ぐらいはLOWクロックで動いている当方には効果BATSUGUNかも知れません。

もし、MNAにintelが入っていたら

TCXO確保!クロックアップ!!!
10万!!11万!!!12万!!!!
なにぃ!まだ上がり続けているぅぅぅぅ!!! ボン!

それはイヤだなぁ。
食べないほうが良さそうですね。

-PC、技術系


  1. ゆうき より:

    ローパワー・ハイパフォーマンスって
    書いてる・・・。て事は、飴1個のカロリーで
    高い能力を発揮できる!(発揮しろ?)
    ってことなのかも( ノ∀`)

  2. yossy より:

    そりゃやばいことになりそうですな
    水冷にしないと
    いや、液体窒素か

  3. MNA より:

    >ゆうきさん
    なるほど、それなら有効利用できるかも!?
    燃費悪いものでw

    >yossyさん
    氷漬けになりそうですな!

MNA へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

Windows7

秋葉はとっても盛り上がったようですね。 AKIBA PC Hotline!  2 Usersリテール版も朝から発売、記念イベントもhttp://akiba-pc.watch.impress…. 続きを読む

no image

googleストリートビュー

何やら話題になっているようなので見てみました。 早速茶屋町の表台を見てみた。 ・・・ 誰もいない(´・ω・`) あと徳島はまだ見れないようですねぇ。

no image

イヤホンを新しくしてみた

iPodを買ってから早2年余り。 iPodの象徴である付属の白いイヤホンをずっと使い続けてきたわけですが実はこのイヤホン、当方の耳にはうまくはまらなかったりします。 辛うじて角に引っかかってる感じで、… 続きを読む

no image

焼けないR

一応は体裁が整ったので焼き作業開始! しかーし!なんか80%以上の確率で焼き失敗!! なんじゃこりゃーーー!!! NEWマシンになってから前に試し焼きしたときは大丈夫だったかのように思えたのですが、そ… 続きを読む

no image

玄箱 復活!!!のはずが・・・

CDを買いに日本橋まで来たため、HDがクラッシュした玄箱を 復活させるためにHDを購入しました。 容量は前回と同じく200G。 そして、これまでの反省も考慮し、奮発してバックアップ用に USBの外付け… 続きを読む