MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

アドセンス

投稿日:2005年11月16日 更新日:

なんだかまわりで流行っている(?)ようなので試しに申し込んでみました。
実際のところ、あれってどれぐらいの威力があるものなのか興味があったんですよね。
続ける続けないは別として、まずは傾向を見るのも悪くないかと。

で、審査は無事通過。
早速、当サーバ内のページのいくつかに貼ってみましたが、
はてさて、どうなることやろ。

ちなみに現在はなぜか浄水器の広告が・・・
わけわかめ。

-PC、技術系


  1. よっしー より:

    すいやせん!
    うちはadblockで広告shut outっす!

  2. MNA より:

    いろいろな障害が立ちはだかりますなぁ。
    とりあえずそんな簡単には儲からないと言うのはわかりましたw

  3. てっきりアマゾン等のアフィリエイトを始められるのかとばっかり思っていましたが、アドセンスでしたか。
    ともあれお疲れさまです。

    ちなみにうちでは「麻雀ストラップ専門店
    本物の麻雀パイを使用したストラップを製造直売、大会の京浜にも最適。」
    なんてのが表示されています。
    某バーチャルネットアイドルの人が、頭につけてるようなヤツですか?

  4. MNA より:

    浄水器は鬱陶しいのでフィルタかけてみました。
    なにやら別の浄水器がしゃしゃり出てきてるようですが(´・ω・`)

ふゅ~りあす へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

PV4を導入!

先週、PC修理のためにPCショップに行ったついでにPV4を仕入れてきました。 思ったよりもPCのトラブル解決までに時間がかかったので本日ようやく取り付け&動作確認できました! 早速アイマスを映してみる… 続きを読む

no image

【C++】単体テストアプリ

火を噴いた現場にテスト要員として呼ばれたため、単体テスト漬けの毎日なわけですが、その単体テストに使うソフトが妙な動きをするんですよね・・・ 勝手にある程度のテストケースを作成してくれて、それらを一気に… 続きを読む

no image

スパムブロック導入

サーバ側で大雑把な拒否設定はできるようになったものの、新たな送信元アドレスは増える一方できりがありません。 そこで、一定時間毎にメールサーバにアクセスし、スパムメールを消し去ってくれるスパムブロックと… 続きを読む

Core i7マシン到着!!!

予定より1日遅れましたが、新PCが届きました。 遅れたお詫びの品としてDVD-R 50枚のやつが入ってましたw でも今となっては4.7GBってあんまり使い道ないですよね・・・ まあとにかくセットアップ… 続きを読む

no image

[QNAP]TS-209 II subversion で Stepmania のソースとかを管理しよう!

前回Debian環境のインストールを行いましたので、今度はsubversionを入れてみようと思います。 subversionはソースのバージョン管理などができるとても便利なアプリです。 共同で何かを… 続きを読む