MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

玄箱 SHIFT-JISに対応せよ

投稿日:2005年6月22日 更新日:

会社からFTPで接続を試す。
昨日まで時間がかかっていたのが嘘のように一瞬で接続できた。
やはりDNSのルックアップ設定が原因だったようだ。

そして、いよいよ最後の難関?
ファイル名のSHIFT-JIS化を検討する。
以前sambaで試したときは何故だか設定がうまくいかなかったが、
その理由はバージョン3.0とそれ以前とでは記述方法が
違うことによるものだったと言うことが判明。

早速、smb.confを正しい設定に書き換えて再起動。
何事も無かったようにSHIFT-JISでの書き込みに成功した。
もちろん、もともとあったファイルは文字化けしてしまったが、
それは前の鯖からコピーしなおすことで問題なく解消。

WindowsからhttpやFTPで接続しても問題なくファイル名が表示された。
やはりメインで使っているマシンがWindowsなので、SHIFT-JISに
対応と出来たと言うのは非常に大きい。

しかし、ApacheだとSHIFT-JISのファイル名で直接アクセスすると
何故だかNotFoundになってしまう・・・
これに関しては妥協するしか無いのだろうか?

あと「~」が化けるっぽい。
むむむ・・・

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

iPodを使いこなせ・・・るだろうか

前回、林檎の手痛い洗礼を受けて精神的ダメージを受けたわけですが、しばらくいじってみてどうにか使えるようになってきました。 つまりアレだ、iTunesの使っているフォルダの中はブラックボックス!!! そ… 続きを読む

プレミアを使ってみた

ようやくNEWマシンのセットアップも終わり、いよいよプレミアに挑戦です。 プレミア自体はバージョン4ぐらいの時に学校で使ったことがあるので、覚えやすいかな?と思っていたのですが、結構見た目がかわってる… 続きを読む

no image

トラックバックスパムを撃退セヨ

なんか突然トラックバックスパムが激しくなりました。 ついにこのマイナーなサイトも標的になってしまったようです。 あまりにも鬱陶しいのでいろいろ対策を実装してみました。 掲示板の書き込みと違って、一旦プ… 続きを読む

no image

玄箱の本

www.amazon.co.jpAmazon.co.jphttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839918031/qid=1122296716/249-5… 続きを読む

複合機 EP-802A をセットアップしてみた

この間買った複合機 EP-802Aが届きました!!! 届いたのは昨日だけど、いつの間にか寝落ちしてたのでセットアップはこれからです。 こうしてみるとなかなかの存在感です。 炊飯器を置いてあるラックに押… 続きを読む