MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

[QNAP]TS-209 II 到着!!!

投稿日:2008年7月15日 更新日:

先日注文した TS-209 II が到着しました!!!
早速セットアップ!!!

予めSEAGATE製の750GBのHDDを2つ仕入れておいたのでHDDの組み込みもスムーズに完了!
音も静かです。

ついでにしっちゃかめっちゃかだった我が家のインフラも整備しました。
今まで無駄に長いLANケーブルとか使っててぐちゃぐちゃでしたからねぇ(^^;

セットアップCDからHDDのフォーマットとか完了。
ユーザー設定や共有フォルダ設定、WEB鯖設定やFTPの設定もあっさり完了!!!
設定はブラウザからお手軽にできます。
インターフェースもいい感じですね。

さて、普通にストレージとして使えて、公開したいファイルは公開して・・・と言う前の鯖でやっていたことは簡単にセットアップ完了しました。

次はSSHでログイン!
おお、ちゃんとrootで入れています。

いろいろ覗いてみたら公開用WEB鯖にはおなじみのApacheが使われているようですね。
FTPはProFTPD、ブラウザからの設定用にはthttpdが使われているようです。

ははは、こりゃいいwww
本当にLinux箱だなぁwww

と言うわけでこれからいろいろカスタマイズしたいと思います。

-PC、技術系
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

Wi-Fi環境構築完了!

昨日届いたUSBのWi-Fiコネクタは失敗だったので、無線APを仕入れてきました。 はじめからこうしとけばよかったですね(^^; 当方の環境ではすでに有線のルータが存在するのでブリッジタイプがお手軽で… 続きを読む

no image

そのURLは正しくない

先日、昼休みに自社の取締役と面談がてら食事をすることになって そのときに新しい名刺を見せてもらいました。 その名刺には会社のURLが書かれていました。 今となっては珍しくも何とも無い光景ですが、URL… 続きを読む

no image

[Android/Xperia] Xperiaの開発環境を構築しよう!

ちょいと機会があって、スマートフォンについて研究することになりました。 機種の選別ですが、iPhoneは開発にMacがいるようなので却下されましたw というわけでAndroid機であるXperiaに白… 続きを読む

no image

EXCELの仕様

EXCELの昔から引きずられている謎仕様で、未だに改善される気配の無いもの。 そのひとつに、同名のファイルが開けないというのがあります。 例えば、仕事とかでみんながサーバに置いてあるEXCELファイル… 続きを読む

no image

スパムフィルタ

DNSの切り替わりの関係で、少しだけ止んでいたスパムメールですが、切り替わりが浸透していくにつれ、すぐに大量に届くようになってしまいました。 しかし!新しいサーバではスパムフィルタが使えるようなのです… 続きを読む