MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

水瀬いのり 水瀬いのり

【水瀬いのり】ANIMAX MUSIX 2018 YOKOHAMA supported by ひかりTV 参加レポート

投稿日:2018年11月17日 更新日:

ANIMAXは2017年の大阪以来!横浜に関しては今回が初参加となりました。横浜アリーナと言えば6年前のアイマス7thを思い出しますね。そうか、もう6年も経ったのか。劇場版アイマスでは重要なシーンで横浜アリーナが出てきましたが、つい最近のことのように感じます。

展示物

フラスタ

出演者のサイン入りシャツ

いのりんのサインはわかりやすいなぁw

いのりんの出番は後半戦!

開幕の出演者勢揃い以降、ソロにもコラボにも登場せず前半戦が終了。え、なんかめっちゃ焦らされてるようなw これまでのフェスイベントでは比較的前の方に配置されていることが多かったいのりんですが、キンスパから何かが変わり始めたのか!?

そして、いのりんとのコラボ相手で有力候補とされていた魔法少女育成計画は沼倉愛美(ぬー)が田所あずさ(ころあず)とのコラボで出てきたため、その可能性は早々に消滅しました。と言いつつ、ぬーもころあずもアイカツコラボのときに再び登場するんですけどねw

コラボコーナーでFuture Strike登場!

後半戦に入ってからのコラボコーナーで「ViVid Strike!」の映像が流れ始め、「うん、これはもう確定だな!」といのりんライトを装備する俺。次の瞬間、「Future Strike(ViVid Strike! OP)」キターーー!!! まさかのソロでのコラボでした。OPがカバーされるとは! 真紅の衣装(BLUE COMPASSツアーの赤い衣装)で身を包むいのりん、真っ赤に染まる会場。非常に盛り上がりました!知名度も高いですからねぇ。大興奮のまま、舞台は終盤戦へ!

ソロコーナーは3曲枠で登場!

コラボコーナーは大盛り上がりだったわけですが、その後はまた焦らしモードにw 楽しみは後にとっておくほうが良いとは思うものの、待ちくたびれた感が出てきたかも。「もうここまで来たらトリをやってほしいなぁ。でもやっぱりGRANRODEOが最後だろうなぁ。」とか思い始めてました。

いのりんが登場したのはトリの2つ手前。しかも3曲枠!!! うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!なんてお得なんだ!!!これは待ったかいがあるね!!!(ちょろいw)

ライブでは初披露となった「TRUST IN ETERNITY」!!!ついに聴けました!!! 衣装は先日の「ゲシュタルト・オーディン」の発表会で着ていたものを彷彿とさせる黒くて周りがレースになっているものでした。実にかっこいい雰囲気に包まれていました!髪型もコラボコーナーのときとは違ってましたね。

2曲目は、OPを歌ったならEDもね!と「Starry Wish」を披露!

MCで「がんばりぼん!」な話が出たので「3曲目はharmony ribbonかな?」と思ってたのですが、「曲名を叫ぶところがある」という話から「Million Futures」だ!と確信!!! キンスパのときと違い、周りにいのりん装備の人がそれなりにいたこと、また曲名を叫べばいいだけということで横浜アリーナを結構響かせられたのでは!?と思いました。髪が短くなったいのりんも堪能できましたよ!

魅力的なコーナーが盛りだくさん!

ラノベコーナーでシークレット登場!

ラノベコラボコーナーでは安野希世乃(きよのん)の「君色シグナル」カバーが聴けました! 普段はデレマスでかっこいいきよのんを見てるわけですが、かわいいきよのんも新鮮でいいですね!(アイカツは未見なのです。) きよのんはソロコーナーで「ロケットビート(CCさくらOP)」も披露してくれました。

シークレットではMYTH & ROIDが登場!Tomさんも真っ赤な衣装になっていましたね。「JINGO JUNGLEVORACITY (幼女戦記)」「VORACITY (オーバーロードⅢ)」とラノベ原作アニメの曲を披露してくれました。

幕間のDJコーナーが超絶ツボ!

「Radio Happy」「Sparkle☆Time!!」「青空のラプソディ」と超絶俺ホイホイな曲が3曲連続で流れてテンション上がりまくりでした!「Radio Happy」はコール入れたし、「Sparkle☆Time!!」はクラップ入れたし、「青空のラプソディ」は通路横の席だったので踊りやすかったです。個人的には前半戦のハイライトとなる強烈なインパクトを与えてくれました!DJ有能過ぎでは!?

女性ボーカル曲カバーコーナーが熱すぎる!!!

男性ボーカルが3組しかいない!ということで、男性が女性ボーカルの曲を歌うコーナーがはじまりました。

まずはPENGUIN RESEARCHの「God knows…」。アニソンヒストリージャパンのときの興奮を思い出します!

続いて登場のOxTはオーイシおにいさんが「Welcomeで始まる曲!」と宣言!会場が緑に染まる!しかし始まったのは「TOUGH BOY(北斗の拳2 OP)」だった!www なんというフェイント!でも好きな曲なのでこれはこれで嬉しいコラボ!ちなみに原曲で「ヘイ!ヘイ!ヘイ!」って言ってるところでオーイシおにいさんが腕を3回振っていたのですが、俺もそこでライトを3回振っていました。しかし世代的に知らない人が多数なのか、他にやってる人はほぼいなかったっぽい?

コーナー最後の男性ユニット全員での「Don’t say “lazy”」も非常に盛り上がりました!!!Tomさんがギターで参加しているうううう!!!!w

アリーナを歩いて移動するシーンも!

今回は真ん中にセンターステージがあり、メインステージとの間を歩いて移動するシーンが多かったです。Luce Twinkle Wink☆やWUGがアリーナを移動しているのを見て、アイマス7thのときのことを思い出していました。まよちょんめっちゃ走ってたっけなぁ。

所感

かなりの長丁場ということで体力は持つのか!?と思いながらの参加でしたが、終わってみればあっという間でした。むしろ6時間半ぐらいと聞いていたので、想定よりも少し短いぐらいだったかも?

-水瀬いのり, 水瀬いのり
-, , ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【水瀬いのり】Inori Minase LIVE TOUR 2024 heart bookmark in 千葉 DAY2 参加レポート

今年のいのりんツアーもあっという間に千秋楽! 昨日の興奮冷めやらぬ間に会場へ! ↓DAY1のレポートはこちらをご覧ください。 【水瀬いのり】Inori Minase LIVE TOUR 2024 he… 続きを読む

【水瀬いのり】 Inori Minase LIVE TOUR 2021 「HELLO HORIZON」 in 福岡 参加レポート

先々週の大阪公演を皮切りに開幕したツアー「HELLO HORIZON」。評判も上々で2年ぶりのツアーの熱を感じられる展開となっていましたね。 そしてツアー3本目となる本日は福岡公演です。福岡といえば去… 続きを読む

【水瀬いのり】Inori Minase LIVE TOUR 2024 heart bookmark in 福岡 参加レポート

ツアー初日の兵庫公演に引き続き福岡公演の日がやってきました! 去年の小倉は落選したので今日は2年ぶりの博多です。 ↓兵庫公演のレポートはこちらをご覧ください。 【水瀬いのり】Inori Minase … 続きを読む

劇場版 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか -オリオンの矢- 観てきました

気付けばソード・オラトリアが2年ぐらい経っていたダンまちですがついに映画化ということで行ってきました。 間でPick Up Girls!を楽しんだりしていたのでその間もダンまちに結構触れてたような錯覚… 続きを読む

映画『トムとジェリー』観てきました

トムとジェリーが実写映画としてスクリーンにやってくる! しかもヒロインの日本語吹き替えはいのりんをはじめとする豪華声優陣が担当ということで大々的に記者会見が行われる盛り上がりっぷり! トムとジェリーは… 続きを読む