MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

nano.RIPE nano.RIPE

【nano.RIPE】 nano.RIPE Acoustic Tour「ほしふるうでわ NEO」in 静岡 参加レポート

投稿日:2021年10月16日 更新日:

あの「ほしふるうでわ」がNEOとなり、早くも帰ってきた! 要望の多かった地方公演ツアー「ほしふるうでわNEO」の開幕です! さすがにプラネタリウムでの公演とはいかなかったものの、コンセプトはそのままに星の歌を紬いでいくツアーとなるようです。

↓多摩六都科学館で行われたプラネタリウムライブのレポートはこちら。

【nano.RIPE】 nano.RIPE Special Acoustic Live「ほしふるうでわ II」 参加レポート

会場到着

ツアー初日は静岡!!! 47.186のとき、つまり6年ぶりの静岡公演となります。あのときは浜松だったので静岡駅の外に出たのは初めてかも知れない。

静岡と言えばさわやか!ということで呑気に食ってたら開場時刻を過ぎそうになりましたw でもなんとか間に合ったっぽい。

まだ開場していないようですね。しばらくして番号が呼ばれ始め、階段を降りていきました。

↑ icy tail YO!

↑こだまことだま

物販

降りたらまずは物販。これはベヘリット……じゃなくて卵型シェイカー。nano.RIPEのイベントではこれまでもどんぐりシェイカーなどが使われていましたが、今回は声が出せないため何か音が出るものをと用意したそうです。色は以前nano.RIPEのイメージは青という話をしていたことから1個は青、そしてもう1個はやはり赤!このサイズ感、いい感じに手に収まります。最初はカスタネットを検討してたようなのですが、カスタマイズが難しくて断念したそうです。

先日開催された「ほしふるうでわⅡ」のライブ音源CDです。(ヨルガオだけは諸々の事情で入っていないとのこと)

果実酒を使ったカクテル「アンタレス」!セラトナの元ネタ!

ライブ開始

ステージにはプラネタリウムライブのときに飾られていたネコテントなどが所狭しと並べられています。開演を飲食しながら待つ光景はnano.CAFEさながら。

開演時間が近づくにつれて少しずつ照明が落とされていき……ランタンを持ったきみコとジュンが登場。最初の曲もインソムニア。これまたプラネタリウムライブを彷彿とさせる演出で、ツアーが始まった感があります。

幻想的な雰囲気で進む……かと思いきや2曲目の音源が流れず早速トラブル発生!ジュンがトークを始めたりして繋ぎます。結局きみコがリハのときに画面を暗くしようとして間違えてボリュームを下げてしまっていたのが原因みたい。幻想的な雰囲気で最後まで進めるつもりだったようなのですが、いきなりのドタバタでこれもnano.RIPE感あって楽しかったなぁw というわけでようやく2曲目「ルミナリー」がはじまりました。

「アポロ」では早速シェイカーが活用されました。「シャカシャカジャ!」みたいなリズムでシェイカーを振って曲を盛り上げます。声が出せない分、腕を動かして曲に参加することができました。

そういえばプラネタリウムライブでは聴けなかった「プラネタリウム」。きみコが星型のライトを振っていました。あれは多分声優ライブでもおなじみのアレですね。

「月花」では再びシェイカーを活用。今度は腕だけじゃなく足も使う「ドン!シャ! ドンシャ!(ドンは足で床を叩いて音を鳴らす)」という少し複雑なリズムになっています。手と足を別々に動かすことを続けないといけないので結構難しいかも? バスドラ踏むときの要領で切り抜けました。やってて良かったドラムマニアw アコースティックライブにしては結構動きました。

「花に雨」では「ほしふるうでわ(光る腕輪)」が活躍! こんなこともあろうかと前回のプラネタリウムライブで手に入れたほしふるうでわを持ってきていたのだ!nano.RIPEの普段のライブでは光り物は禁止なのですが、それはそれ、これはこれということでw

「面影ワープ」は心の中で歌ったりとまだまだコロナ以前のようにはいかないものの、こうしてまたツアーができるようになったり、声が出せなくても楽しめる新しいアイディアが取り入れられたりと少しずつ良い方向へ動いていってるのを感じる、そんなツアー初日でした。

今日はもうおしまい。

-nano.RIPE, nano.RIPE
-,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【nano.RIPE】nano.RIPE TOUR 2023「あまぐものつえ」in 愛知 参加レポート

昨日の大阪に引き続き、今日は名古屋公演です!前回の大阪2DAYSはかなりイレギュラーなパターンでしたね。 ↓大阪公演のレポートはこちらをご覧ください。 【nano.RIPE】nano.RIPE TOU… 続きを読む

【nano.RIPE】nano.RIPE TOUR 2023「あまぐものつえ」in 東京 参加レポート

夏ツアー「あまぐものつえ」がはじまりました! 実は今回のツアーのちょっと前に俺もついにコロナになってしまい、もう少しタイミングが悪かったら参加できなくなるところでした。幸い目立った後遺症もなく回復。回… 続きを読む

【nano.RIPE】 nano.RIPE 20th anniversary ONE MAN TOUR 2018 「きせきのつるぎ」ファイナル公演 in 新宿 参加レポート

きせきのつるぎツアーもあっという間にファイナルとなりました! 深窓音楽演奏会でお馴染みの新宿BLAZEでワンマンライブとは感慨深いものがありますねぇ。 来場者限定企画 きせきのクジ FCノクチルカ加入… 続きを読む

【nano.RIPE】 nano.RIPE 20th anniversary ONE MAN TOUR 2018 「きせきのつるぎ」 in 愛知 参加レポート

6thアルバム「ピッパラの樹の下で」のツアーが先週から始まりました! 今回の会場、名古屋 アポロベイスです。こちらも馴染みの会場となりつつありますね。 ん?13日の金曜日!? そしてそして!今日の番号… 続きを読む

【nano.RIPE】nano.RIPE TOUR 2023「あまぐものつえ」壮行会「たびのとびら」参加レポート

昨日開幕したツアー「あまぐものつえ」ですが、今回はなんと翌日にFCイベントの壮行会が開催されます!その名も「たびのとびら」!キャパが小さいため落選者も出た模様? そう言えばこの手のイベントに落選したこ… 続きを読む