新型コロナウィルスの影響でイベントはおろか、帰省までも吹っ飛んでしまったので夏季休暇を利用してGoToすることにしました。そんなわけで約2年ぶりの飛騨高山へ行ってきまーす!そしてGoToを決めた途端今まで全然発生していなかった台風が発生したっていうね。影響なければいいんだけど。
ワイドビューひだ乗車
大阪駅!ワイドビューひだに乗って高山へ!お盆の週、かつGoToキャンペーンという時期ではありますがガラガラでした……
大阪から直通のひだは岐阜で名古屋方面から来たひだとドッキングします。
ちょうどいい席で一部始終を眺めることができました。
眺め良好。夏ですね。先日の豪雨の影響で少し前まで高山本線が不通になっていましたが、無事復旧してくれてとてもありがたいです。
飛騨一ノ宮
高山が近付いてきました。生きびな祭りでお馴染みの飛騨一ノ宮通過時に臥龍桜を激写。夏の様子を見るのは結構珍しいですね。
高山到着
てなわけで高山に到着です。夏の高山は6年ぶりぐらい?2年前に生きびな祭りで来たときは舞台めぐりアプリ埋めもあったので結構せかせかしていましたが、今回は特にそういったことは無いのでマターリ進行で行くことにします。
↓2018年の生きびな祭り記事はこちらをご覧ください。
商店街方面
OPに登場する招き猫。今年はひと味違う!なんとマスクを付けています。
ネコにもコロナが感染するらしいですからねぇ。マスクは重要ですね。
鍛冶橋周辺
鍛冶橋周辺の店にはそこそこ人がいます。外国人も結構見かけましたね。
団子を食べます。
これが飛騨のみたらし団子!
以前は店頭にかなりの氷菓グッズが並んでいたおもちゃ屋さんです。
待ち合わせの現場。
飛び出しえるたそは健在です。
やよいたんそば!
せーふく!
古い町並み方面
古い町並みにもそこそこ人がいます。みんなマスクしてるので顔をぼかす処理が不要なのは楽なのですが……
あちこちに置かれた小物にもマスクが付いています。
高山の楽しみと言えばなんと言っても飛騨牛!まずは串焼きからいただきまーす!
こちらも大人気の飛騨牛握り。ソーシャルディスタンスの確保のため列は長めに見えますが、それほど時間はかかりませんでした。5等級の希少部位を使った握りは絶品!ああ、俺はこの瞬間のために高山に来てるんだなぁって思いますw
バグパイプ
軽く昼食を取ったのでバグパイプで少し休憩します。今日の高山は灼熱地獄!でも湿度が低い分大阪よりは遥かに楽なんだよなぁ。
時間の流れが違うかのように錯覚する店内はとても落ち着きますね。
さっきまでえるたそ席にそれっぽい人たちが座っていました。
もちろんウィンナーココアを注文しました。アイスもありますが、氷菓聖地巡礼ってことでホットを頼みました。
喫茶去かつて
生きびな祭りのときは店名が「一二三」に変わるかつて。
ここでデザートを食べていきます。
今日は1階席に案内されました。
奉太郎と入須先輩が話していた部屋のモデルその1。
わらび餅を食べます。
きな粉と黒蜜の絶妙な甘さが旅の疲れを癒やしてくれます。
宮川周辺
午前中は朝市が行われている通りです。
鯉がよく見えます。
宮川の清流はとても綺麗。
行神橋
おや?何やら見慣れない橋が???
見るからに新しい橋です。
まさについ最近できた橋のようですね。
木でできていることをイメージさせるデザインです。
折角なので渡ってみました。
対岸に着いたところ。飛び出しえるたそのある交差点と隣接しています。便利になりました。
実はここ、OPでもお馴染みの階段があるところなのです。聖地の光景とは時と共に変わっていくものなのですよねぇ。
この階段の反対側にはこれまた真新しい秋葉神社が設置されています。
↓2日後の12日に撮った朝市の写真も貼っておきます。
水位計
OPに登場する水位計。
対岸に水位の目盛りが取り付けられています。
弥生橋
こちらもOPで登場する弥生橋。
OPでタイトルが出ているシーンが印象的な鯉の滝のぼり。目の前に見えるのは新しくできた行神橋です。鍛冶橋はほぼ見えなくなってしまいましたね。
二重橋も撤去されてそのままのようです。
根本も完全に撤去されています。対岸にはまだ残っていますけどね。これはもう復活はしないんだろうなぁ。
桜山八幡宮
見るものを圧巻する巨大な鳥居。川越の氷川神社のものとどちらが大きいのか!?
巫女さんもマスクをしていました。
巫女さんに内部を案内してもらえる高山祭屋台会館。
17時で閉まるので残念ながら今日は入れませんでした。
不動橋
雪のシーンが印象的な不動橋。
長距離歩いたので少し休憩しました。
不動橋を渡って斐太高校方面へ向かいます。
斐太高校方面
久美愛厚生病院跡
2年前に来たときはまだ建設中だった高山警察署。立派な建物になっています。
斐太高校
この橋も何年か前に新しくなり、斐太高校周辺の地形もかなり変わりました。
ここはまだ公道なのです。
多方面で活躍しているようですね。
生きびな祭りの時期と違って人気が全くありませんでした。
入須先輩との待ち合わせ場所は敷地外から撮れます。
キービジュアルに登場する道は絶賛工事中でした。
飛騨牛
さて、夜は飛騨牛を食べるよ!今日はキッチン飛騨に入ってみました。
飛騨麦茶w
サラダウマー。
食べるのはもちろん5等級の飛騨牛です。左奥に見えるのは飛騨牛カレーの試食品です。
まずはシェフに勧められた通り、何も付けずにいただきまーす。え、何これうますぎるんだけどおおおおおおおおおお!!!!!!!!
途中から特性のソースをかけていただきまーす!これまた絶品!
まだ少し食べたかったので飛騨牛コロッケを追加しました。
いやー、満足満足。いい店に出会えたなぁ。やはり絶妙な焼き加減に焼いてくれる店のほうが好みですね。
夜景撮影
いっぱい食べたので少し散歩してからホテルへ戻ることにしますw 2年前と違うもの、それはiPhone!6sから夜景がウリのXsになったのです。折角なので威力を試してみました!
めっちゃ綺麗に撮れる!
奥に見えるのが例の新しい橋「行神橋」です。
とても綺麗にライトアップされていますね!水面に写るライトが美しい。
商店街のあちこちに橋の完成を祝う横断幕などがありました。
夜のえるたそ。
そう言えば仙狐さんにも高山が登場しましたね。
散歩を終えてホテルへ。明日は白川郷へ向かいますよ。