MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

水瀬いのり シドニアの騎士 映画

映画『シドニアの騎士 あいつむぐほし』 観てきました

投稿日:2021年6月4日 更新日:

2期の放送から数年、そしてコロナによる延期を経て…… シドニア完結編が劇場作品となって帰ってきました! キャッチコピーの「身長差15mの恋」で既に泣ける本作品。さて、一体どんなラストを見せてくれるのか!?

amazonプライムビデオでの視聴はこちら

本編

物語は2期のラストから10年経っているようですね。劇場版からの登場キャラである色葉(CV:いのりん)も開幕から登場!

配管から当たり前のように出てくるつむぎ。2期の時点で既にバレバレだったようですが、この10年の間に人前にも堂々と出られるようになったんですね。重力祭で浴衣着てるのがキュート。居住区ではシドニア軍ではない一般人にも話しかけられてますし、つむぎは人気のようですね。

仄シリーズもめちゃくちゃ増えてる!小さいのかわいい!でももはや誰が誰だかw 演じ分け難度も更に高くなってそう。

居住区への出入りも許された本体つむぎと長道とのデートシーンが微笑ましい。海で楽しそうに遊んだり、告白したり…… そう、身長15m差なんて問題ではないのだ!

PVの歌は館長が歌っていたんですね。

出撃シーンで1期OP「シドニア」が流れるのが熱い!!! 最終決戦へと向かっているのがよくわかります。

つむぎが瀕死の重傷に!!! お姫様抱っこで培養槽へ!!! えええ、どうなっちゃうの……

落合との戦闘はハラハラドキドキ! あまりの高温に人間の長道が圧倒的不利な状況でしたがなんとか勝利!しかしもう生きて帰るのは難しい。それを知ったつむぎ。自分の身を顧みず長道を助けに恒星レムへ!!! これまでも散々自己犠牲的なところを見せたつむぎですが、長道を助けたい、その一心で飛び出す姿がマジ泣ける。個人的に一番泣けるシーン。そしてやっぱり胞状化…… つむぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!

悲しみに暮れる長道と俺。このままお別れかと思ったその時エナ星白を使ってつむぎが復活!!! ついに人間になったつむぎ。「わはーい」って喜ぶのかわいすぎ!!! ありがとう!!!お婆ちゃん!

時は流れ……
子供が生まれている!!!長閑かわいい!!! まだ小さいのに航空機の操縦してるやんちゃっぷり! 誰に似たんだかw 纈が男に!いや、確かにイザナと意味深に手を握ったりしていたがまさかの性転換!!!
と、驚きの連続であっという間の時間でした。

人口の半分ぐらいは再びシドニアで新たな世界へと旅立つようですね。もし自分だったら、やっぱり安定した生活のほうを選択するかな?

所感


↑1週目特典の東亜重工重力祭運営局マスク

つむぎの純粋さに泣かされまくりでした。タイトルの「あいつむぐほし」は愛、つむぎ、星白あるいは惑星セブンなどの意味も含まれていたのかな?

落合も倒し、虫の話も解決しましたが、「ガウナは一体何だったのか?」など、まだまだ謎は残ったままですね。作者の他の作品でも同じ世界観を匂わせる描写があるそうなので、そのうち明かされる日が来る可能性も?

いのりんが声を担当した色葉も全編に渡って出番があり、そちらのほうでも楽しむことができる作品でした。いのりんが出ている作品で「レム」連発してるのにちょっとニヤリとしてしまいました。

原作も全巻買ってあるのでこれからゆっくり読み進めていきたいと思います。

-水瀬いのり, シドニアの騎士, 映画
-, ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

映画『劇場版 ねこ物件』観てきました

BS11でやっていたのを何となく観ていたらハマってしまったねこ物件。ハートフルな話とネコたちに癒やされました。テレビ放送と並行して劇場が制作中であることがCMで流れていていましたね。 入場特典 「家に… 続きを読む

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 観てきました

転スラが劇場版としてスクリーンに登場!!! リトルソルジャーの作詞をしているきみコ(nano.RIPE)と主題歌を歌っているMindaRynとのイベント「Lantis Presents MindaRy… 続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 4D~第1話+第2話~ 観てきました

ガルパン最終章が4D対応になって帰ってきました!ガルパン4Dと言えば3年前の劇場版を思い出しますが、この数年の間に4DX/MX4D対応の劇場が増え、今や遠出しなくても近所で気軽に観られるんですよね。と… 続きを読む

映画『プリキュアミラクルユニバース』 観てきました

去年の神がかっていたオールスターズメモリーズから早半年。またもクロスオーバー作品として映画化されました!パルフェとマシェリにまた会える! 本編感想 舞台は謎の宇宙空間。スター☆トゥインクルプリキュアで… 続きを読む

アニメ映画『ジョゼと虎と魚たち』観てきました

この作品を知ったのは「魔女見習いをさがして」を観に行ったときに流れていた予告編でした。CMもよく流れており気になる内容ではありましたが、映画館も時短の煽りを受けて観るタイミングが後ろにずれてしまいまし… 続きを読む