MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

ARIA 映画

『ARIA The CREPUSCOLO』 観てきました

投稿日:2021年3月15日 更新日:

『ARIA The AVVENIRE』から早6年近く。ARIAが再びスクリーンへと帰ってきました!今回はオレンジぷらねっと中心のお話とのこと。前作ではアーカイブ出演していたアテナは佐藤利奈が新たに担当されるようです。

感想

アリスちゃんとアテナさんが近頃会っていないことを心配するアーニャ。オレンジぷらねっと回ということで今回はアーニャの出番も多かった!

シロップをドバドバ入れてしまうアテナさん。この辺、初登場時から全く変わって無くて見てて楽しいなぁ。オムライスを食べようとしたらケチャップが無くてそのままケチャップ無しで食べてしまうアリスちゃん。どちらも周りにめっちゃ心配されていますw

アリスちゃんがオレンジぷらねっとに入ったばかりシーンや(手に書いたメモを読み上げるところがかわいい!)やアテナさんに指導を受けているシーンなど、テレビシリーズ1期を彷彿とさせる懐かしい内容が続きます。同じく1期に登場したエアバイクに乗る話を彷彿とさせるシーンもありましたね。バイクの後ろに捕まってるだけで空を飛ぶのは怖くないのかなw こういうところも含めて少し不思議な世界観だなぁと思います。

魔女の格好をして迎えに来るアテナさんがお茶目。バレバレなのも面白いw 夕食のシーンがとても幻想的でARIAの世界観に惹かれる1コマですね。着ぐるみの頭脱いで食べてる藍華に笑ってしまいますw ホント、アテナさんは面倒見がいいなぁ。

クライマックスはやはりお風呂……じゃなくてアテナさんとアリスちゃんが一緒に歌うシーンですね。最も心が震えたシーン。歌はいいね。アリスちゃんの試験ときのことを思い出します。あの風車が並ぶ光景は印象的。

ロリアリスちゃん、そして続くアーニャと話が繋がったところで今回のお話は終了。川上とも子さんに変わって見事にアテナ演じていただいた佐藤利奈さんにも感謝!

そしてそして、最後に出てきたのは続編『ARIA The BENEDIZIONE』の予告! 『蒼のカーテンコール』も最終章ということでこちらも楽しみに待ちたいと思います。

↑3/21開催の舞台挨拶LV(13時からの回)にも行ってきました。
「恥ずかしいセリフ禁止!」に繋げるトーク展開に和みましたw 是非とも「恥ずかしいセリフ禁止!」ボタンを実装した上映会を実現してほしい!
『ARIA The BENEDIZIONE』の話題でキービジュアルが初公開となりました。キービジュアルで晃と藍華が持っているものが重要なポイントとなるようです。


↑3週目特典です。

-ARIA, 映画
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

未来のミライ 観てきました

「バケモノの子」に続く細田守作品ということで鑑賞してきました! 予告はさよ朝を観に劇場へ通っていた際に何度も観ましたw 例によってそれ以上の情報は仕入れずに挑んだのですが…… 本編感想 ケモナー要素は… 続きを読む

【ネタバレあり】 リズと青い鳥 観てきました

公開初日ということで観てきました。 「響け!ユーフォニアム」の名前を全面に出していなかったので割と最近までユーフォニアムのスピンオフ的な作品だということを知りませんでした。実際に本編を観るとそれも納得… 続きを読む

映画『ターミネーター:ニュー・フェイト』 観てきました

ターミネーター2には並々ならぬ思い出があります。初めて観た液体金属のターミネーターT-1000の衝撃は未だに忘れられません。恐らく洋画の中で最も観た回数が多く、好きなのはターミネーター2でしょう。しか… 続きを読む

映画『劇場版 ねこ物件』観てきました

BS11でやっていたのを何となく観ていたらハマってしまったねこ物件。ハートフルな話とネコたちに癒やされました。テレビ放送と並行して劇場が制作中であることがCMで流れていていましたね。 入場特典 「家に… 続きを読む

君たちはどう生きるか 観てきました

内容を言ってはいけない映画を観てきました! 本作は事前に公開された情報はキービジュアル1枚のみ。登場人物、シナリオ、主題歌などあらゆるものが謎のベールに包まれており、もちろんPVも無いという徹底ぶり。… 続きを読む