MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

無線LANの調子が悪い理由

投稿日:2009年5月14日 更新日:

ある事実に気がつきました!!!
それは窓を開けると途端に無線LANの調子が悪くなる!!!
というかまともに通信できてない!!!

リモートデスクトップやPSPで本格的に無線を使うようになってから暑い季節が訪れたので表面化したっぽいです。

なんでこんなことに・・・orz
電波はガラスを通り抜けるんじゃないのか!?
なんで窓が関係あるんだろ?

ひょっとしてご近所さんと干渉してる???
なんか大量にAPが検出されます。
未だにセキュリティのかかってない BB User とかもあるのなw

しかしこれは困った・・・
窓を閉めると暑い!!!
開けると通信できない・・・
うひーん(´・ω・`)

-PC、技術系


  1. NAYO より:

    確かに自宅でDSで無線接続しようとすると、お隣さんの無線がガンガン引っかかったりますね(^^;
    窓は防犯用にハリガネかシートが挟まってるタイプで、締めると無線がシャットアウトされてる…とか?(笑)

  2. よっし より:

    設置位置を変えれば?
    ってか、窓あけると他の妨害に遭うって事か…
    チャンネル変えるか、11nにするか
    あ、nはPSP出来んやん!?
    BBuserは確かに周りに沢山居る!

  3. MNA より:

    >NAYOさん
    たしかにうちの窓は格子状の模様があるタイプです。
    防犯用になんか入ってるのか、それともただの飾りなのかは謎ですがw

  4. MNA より:

    >よっしさん
    無線は設置場所が難しいですねぇ。
    そういえば最初の頃は窓際に置いていたのですが、なぜだか全然繋がらなかったんですよね。
    やはり何かが干渉してるんですかねぇ。

よっし へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

玄箱 今度こそ復活!

やっと週末!と言うことでHDをフォーマットして再セットアップすることに。 まずはお手軽にUSB接続のコネクタで試すも・・・ 認識しない! ext3だとダメなのだろうか? 仕方が無いのでIDEで普通に繋… 続きを読む

no image

おんや?

mixiの謎のクローラーも新着更新に対応した!? ひょっとしてこないだの日記を書いた直後に来始めたのはたまたまで、新しいクローラーのテストでもしてたのかな? とりあえず様子見。 ・・・お、謎のクローラ… 続きを読む

no image

デジカメをGET!

これまでブログのネタ写真などはほぼ全て携帯で撮影していましたが、さすがにショーの風景などを撮るには無理があることを痛感し始めました。 と言うわけで映画を見た帰りにビックカメラへ寄ってみることに。 どん… 続きを読む

no image

イヤホンを新しくしてみた

iPodを買ってから早2年余り。 iPodの象徴である付属の白いイヤホンをずっと使い続けてきたわけですが実はこのイヤホン、当方の耳にはうまくはまらなかったりします。 辛うじて角に引っかかってる感じで、… 続きを読む

no image

PC死亡 入院篇

昨日の見なし交換で電源以外は全て同一店舗で買ったことになったこともあり、その店でマシンを見てもらうことにしました。 検証の術がほとんど無い状態なのでもうプロに頼るしかありません・・・ メモリテストから… 続きを読む