MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

googleストリートビュー

投稿日:2008年8月5日 更新日:

何やら話題になっているようなので見てみました。

早速茶屋町の表台を見てみた。

・・・
誰もいない(´・ω・`)

あと徳島はまだ見れないようですねぇ。

-PC、技術系


  1. よしお より:

    そうそうw
    思わず自分写ってないか、いつもの通りを探してしまいましたw

  2. Cyclist より:

    私はアイマスの謎の聖地を探索しましたよ。

  3. MNA より:

    >よしおさん
    マイミクのある方は自転車で走っているところをバッチリ激写されていましたw

  4. MNA より:

    >Cyclistさん
    事務所のビルとかいろいろ見れて面白いですね。
    聖地巡りにも使えるかも。

よしお へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

玄箱 SHIFT-JISに対応せよ

会社からFTPで接続を試す。 昨日まで時間がかかっていたのが嘘のように一瞬で接続できた。 やはりDNSのルックアップ設定が原因だったようだ。 そして、いよいよ最後の難関? ファイル名のSHIFT-JI… 続きを読む

PV4を導入!

先週、PC修理のためにPCショップに行ったついでにPV4を仕入れてきました。 思ったよりもPCのトラブル解決までに時間がかかったので本日ようやく取り付け&動作確認できました! 早速アイマスを映してみる… 続きを読む

no image

玄箱 再び死亡

先日再インストールしてから順調に動いていたと思われていた玄箱が再び死亡。 電プチしてから立ち上がる確率がどんどん下がっていき、 そして立ち上がっても数分後に止まると言う状況。 明らかに症状が悪化してい… 続きを読む

no image

Wi-Fiコネクタ

www.amazon.co.jp503:サービスが利用できませんService Unavailable Errorhttp://www.amazon.co.jp/IEEE802-11g-b-無線LAN… 続きを読む

no image

玄箱 時刻校正導入

玄箱の時計はやたら精度が悪いらしく、1日で何分もずれてしまう。 これは鯖を運営する上で問題あるような気がする。 この状況を打開するべく、時刻校正をしてくれるNTPなるものを導入。 また、Linux に… 続きを読む