MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

iPodよ、根性だ!根性!

投稿日:2006年2月10日 更新日:

今日はプリンセス☆フェスタ2のためにのんびり上京することに。
折角なので、滅多に通して聴く機会の無いCDとか聴きながらiPodのバッテリ駆動時間を試してみました。
確か満充電なら20時間もつはず・・・

と言うわけで午前9時、外に出たところから再生開始!
まずはDDR EXTREMEの240曲、約6時間分を選択しました。
さて、どうなることやら。

7時間経過、再生終了。現在地は浜松近辺(多分)。
バッテリの残量は半分ぐらいになっていました。
次はdancemaniaを連続再生!

8時間経過!
バッテリの表示が赤くなりました。
むぅ、これは結構すぐに無くなりそうか!?

11時間経過、秋葉に到着。
赤くなったバッテリが更に削り取られるように1ドットずつ減っています。
ここで帰りのために、iPod用ACアダプタを購入。
接続ケーブルを持ってきていなかったので、ケーブル付きのやつを買いました。
結構高くついたなぁ・・・

11時間半経過、上野に到着。
いつものラーメン屋で夕食。

12時間経過、蒲田に到着。
バッテリはあと1ドット!まだ鳴ってます!意外としぶとい!
とりあえずいつものホテルに向かう・・・と、その前にコンビニでお金を下ろすことに。
どう考えても東京に来るとは思えない所持金だったのです(^^;

運命の瞬間。
ホテルでチェックインの手続きをやっているまさにその瞬間、再生停止。
なんて絶妙なタイミングなんだ!

結論。
表示が赤くなってからも結構もちます。
でもそれでも12時間とは・・・
20時間もつんじゃなかったのか!

まあ、スペック表の駆動時間ははじめから信用していませんでしたが。

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

PSPをPV4でキャプチャする環境構築

そろそろアイマスSPが発売!!! と言うことでPSPをPV4でキャプチャするための環境を構築してみました。 PSPには別売りでD端子出力ができるケーブルが販売されています。 これを使えば画面のほうは問… 続きを読む

ピピンアットマーク

焼肉食べ放題のために東淀川まで来たので、ラウンドワン東淀川店のカラオケに入ってみました。 そこで見たものは!!! 伝説のピピンアットマーク!!! 全く売れなかったあのピピンアットマークです!!! 当時… 続きを読む

no image

メディアプレイヤーよ、何故だ

いつのまにか当方のメインPCで、asfファイルが再生不可能になっていました。 正確には、携帯などのハードウェアで作成したasfファイルなのですが、これは困りました。 当方がムービーを撮るときは専ら携帯… 続きを読む

no image

複合機 EP-802A 購入 & レツノとほほラインナップ

ついになーんにも印刷されなくなったうちのプリンタ。 いい加減このショボい機種を使い続けるのにも疲れたので新しく買うことにしました。 どうせなら机の下に置いてあるスキャナにも引退してもらってもっとすっき… 続きを読む

no image

出先のプロキシ

今行ってる会社は門真の某社に比べるとネットとかは比較的自由にアクセス可能です。 しかし一部のサイトは見られないっっぽいです。 そんなことされるといろいろ試してみたくなると言うもの。 結果はこんな感じ。… 続きを読む