MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

イヤホンを新しくしてみた

投稿日:2008年3月11日 更新日:

iPodを買ってから早2年余り。

iPodの象徴である付属の白いイヤホンをずっと使い続けてきたわけですが実はこのイヤホン、当方の耳にはうまくはまらなかったりします。
辛うじて角に引っかかってる感じで、ちょっとした振動とかでもすぐにすっぽ抜けてしまいます。
ひょっとして林檎な故にアメリカンサイズの耳に合わせた設計になってたりするんでしょうか!?
地味にストレスが溜まるので新しくすることにしました。

いろいろ見てみたのですが、インナー型のは一番小さい奴で無いとうまくはまらないということが判明!!!
俺の耳はそんなに小さかったのか・・・
中にはそもそも装着不可能なのがあったりして、iPodのは装備できるだけマシだったと言うことがわかりましたw

しかし一番小さいのはスポっとはまるのはいいのですが、周りの音が著しく聞き取りづらくなります。
こんなので外をうろついていると事故率が跳ね上がりそうです。

結局クリップ型と言う耳に引っ掛けるタイプのものを購入。
今までの半挿し状態で音がスカスカになっていたのに比べると低い音も聴き取りやすくなっていい感じです。
それでいて周りの音も聞こえますし。

しまうのはちと面倒ですけどね。

-PC、技術系


  1. よっしー より:

    おお!
    カナルタイプは外部をshut outするので
    音漏れが無い代わりに、外の音もほぼ聞こえないのが辛いですな!
    12マンほどするええやつを買ってみましょう!

  2. MNA より:

    さすがに12万は高いですw
    やはりわかる人が使うと違うんですかねぇ。

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

複合機 EP-802A をセットアップしてみた

この間買った複合機 EP-802Aが届きました!!! 届いたのは昨日だけど、いつの間にか寝落ちしてたのでセットアップはこれからです。 こうしてみるとなかなかの存在感です。 炊飯器を置いてあるラックに押… 続きを読む

no image

iPodを使いこなせ・・・るだろうか

前回、林檎の手痛い洗礼を受けて精神的ダメージを受けたわけですが、しばらくいじってみてどうにか使えるようになってきました。 つまりアレだ、iTunesの使っているフォルダの中はブラックボックス!!! そ… 続きを読む

no image

【ワンセグ】不思議なポケット【勝手に起動】

最近当方の使っている携帯W51SHの挙動がおかしい・・・ なんと!!!ポケットに入れていると勝手にワンセグが起動していてバッテリーが無くなってしまっているのです!!! ポケットをたたくとワンセグがめん… 続きを読む

no image

スパムフィルタ

DNSの切り替わりの関係で、少しだけ止んでいたスパムメールですが、切り替わりが浸透していくにつれ、すぐに大量に届くようになってしまいました。 しかし!新しいサーバではスパムフィルタが使えるようなのです… 続きを読む

no image

PCが やっぱり 不調

徳島から戻ってきてPCの電源を入れてみると・・・ やはりこの間のなかなか立ち上がらない症状に戻ってるorz これはもう諦めて新しいマシンを仕入れることにします。 このままでは精神衛生上良くなさそうです… 続きを読む