MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

[Android/Xperia] 自作アプリからインターネットに接続するための設定

投稿日:2010年5月12日 更新日:

httpなどで通信するサンプルを動かしてみようとするとなんかうまく動きません。
デバッガーで追ってみると何やら例外が発生している模様。

例外の中身を確認すると、
Permission denied (maybe missing INTERNET permission)
という文字列が入っていました。
何やらネットに繋ぐ権限が無いようです。

ぐぐって調べてみたところ、どうやらマニフェストでネット接続の権限を与えてやる必要があるようです。
早速設定してみましょう。

パッケージ・エクスプローラーにある「AndroidManifest.xml」をダブルクリックする。
「Permissions」タブを選択する。
「Add」ボタンを押してダイアログを出す。
「Use Permissions」を選択して「OK」を押す。
「android.permission.INTERNET」を選択する。

これでネットに繋ぐことができるようになります。

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

Wi-Fiコネクタ

www.amazon.co.jp503:サービスが利用できませんService Unavailable Errorhttp://www.amazon.co.jp/IEEE802-11g-b-無線LAN… 続きを読む

no image

デジカメで遊んでみた

LUMIXのバッテリチャージが完了したので、今日はいろんな機能を試してみました。 さすがに携帯とは違って多彩な設定や操作がありますね。 今使っているV601SHも当時としてはかなりの性能でしたが、やは… 続きを読む

no image

PC死亡 入院篇

昨日の見なし交換で電源以外は全て同一店舗で買ったことになったこともあり、その店でマシンを見てもらうことにしました。 検証の術がほとんど無い状態なのでもうプロに頼るしかありません・・・ メモリテストから… 続きを読む

no image

PC死亡 解明篇

ショップから電話がありました! やはり原因は電源だったそうです。 しかもじわじわとマザーを痛めつけるかなり厄介なパターンだったとか!!! これまでの怪現象は全てこいつが原因だったようですね。 思えば最… 続きを読む

no image

後悔した

先日注文したUSBのWi-Fiコネクタが到着! 早速DSを繋げてみよう!と言うことでセットアップを行ったのですが・・・ なんとWindows2000ではネット接続の共有を有効にしないといけないらしい!… 続きを読む