MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

諸行無常

投稿日:2008年2月20日 更新日:

昨日からPCのモニタがやたら高周波な音を発するようになりました。
かなり耳障りです。
ひょっとしてそろそろ終焉が近づいているんでしょうか・・・

今時CRTは売ってないし、もし壊れたら次は液晶かなぁ(´・ω・`)

-PC、技術系


  1. よっしー より:

    液晶あかんと思ってたけど
    今のは全然良いですぜ!
    応答速度2msまで上がってるし
    残像なんてぱっと見、解りません!

  2. MNA より:

    PC用に関してはそれほど問題にはならないらしいですね。
    普通のTVは画像エンジンとかの影響で遅延が大きくなって、ゲーム向きじゃない機種も多いとか・・・

MNA へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

iPodを買ってみた

第5世代のiPodをついに買ってしまいました。 60Gの黒い奴です。 これは動画も見られるようで、イベントで長距離移動が多い当方としては便利に使える・・・かも知れません。 でもあんまりバッテリー持たな… 続きを読む

no image

続 玄箱 craaaaaaaaaaash!!!!!!!!

実は玄箱は通常の状態で使っていても止まることがあるらしい。 その場合はやはり電源ボタンも受け付けないとか。 てことはやはり熱に弱い可能性が高い!? あと、水冷にしる!との意見が。 それはそれで面白そう… 続きを読む

no image

【ワンセグ】不思議なポケット【勝手に起動】

最近当方の使っている携帯W51SHの挙動がおかしい・・・ なんと!!!ポケットに入れていると勝手にワンセグが起動していてバッテリーが無くなってしまっているのです!!! ポケットをたたくとワンセグがめん… 続きを読む

intel さくまドロップ Core2Duo味

今年も組み込み技術展に行ってきた人から土産を貰いました! 今回のドロップは更にパワーアップ! なんとCore2Duo味!(それ、どんな味?) これを食べれば脳みそがデュアルコアに進化!?

no image

[Android/Xperia] Eclipseを日本語化しよう!

AndroidもXperiaも関係ないような気がしますが備忘録ってことで。 「Help」→「[Install New Software…」で「Available Software」ダイアロ… 続きを読む