昨日からPCのモニタがやたら高周波な音を発するようになりました。
かなり耳障りです。
ひょっとしてそろそろ終焉が近づいているんでしょうか・・・
今時CRTは売ってないし、もし壊れたら次は液晶かなぁ(´・ω・`)
ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。
投稿日:2008年2月20日 更新日:
関連記事
・前にマシンを組んでから4年経った ・XPがそろそろ無くなりそう ・メモリが安い ・ムービー編集環境を作ろう! と言う条件が揃ったのでNEWマシンを組んでみました!!! CPU : アスロン6000+… 続きを読む
火を噴いた現場にテスト要員として呼ばれたため、単体テスト漬けの毎日なわけですが、その単体テストに使うソフトが妙な動きをするんですよね・・・ 勝手にある程度のテストケースを作成してくれて、それらを一気に… 続きを読む
実はまだRSSに対応できていなかったのですが、ついに本日動き出しました。 今まで動いてなかった理由はJcode.pmが入っていなかったから。 わかってはいたものの、テスト運用中と言うことで放置状態だっ… 続きを読む
[Stepmania] ビルド環境を VisualC++6.0 から 2005 Express Edition へ移行
珍しく風邪を引いてしんどすぎ!!! しかも今日届く予定だった新PCは発送が遅れたとの連絡が!!! あちょー!!! 仕方が無いので布団の中からStepmaniaのビルド環境をこれまでの VisualC+… 続きを読む
液晶あかんと思ってたけど
今のは全然良いですぜ!
応答速度2msまで上がってるし
残像なんてぱっと見、解りません!
PC用に関してはそれほど問題にはならないらしいですね。
普通のTVは画像エンジンとかの影響で遅延が大きくなって、ゲーム向きじゃない機種も多いとか・・・