MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

諸行無常

投稿日:2008年2月20日 更新日:

昨日からPCのモニタがやたら高周波な音を発するようになりました。
かなり耳障りです。
ひょっとしてそろそろ終焉が近づいているんでしょうか・・・

今時CRTは売ってないし、もし壊れたら次は液晶かなぁ(´・ω・`)

-PC、技術系


  1. よっしー より:

    液晶あかんと思ってたけど
    今のは全然良いですぜ!
    応答速度2msまで上がってるし
    残像なんてぱっと見、解りません!

  2. MNA より:

    PC用に関してはそれほど問題にはならないらしいですね。
    普通のTVは画像エンジンとかの影響で遅延が大きくなって、ゲーム向きじゃない機種も多いとか・・・

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

Visaタッチで南海フェリーに乗ってきました

我らが南海で日本初の試み、Visaタッチ決済によるフェリーの乗り継ぎができるようになりました! まだ実証実験段階とのことですが、どのような使い勝手なのか?帰省も兼ねて徳島へ行ってみました。 新今宮駅 … 続きを読む

no image

玄箱 試験運用開始

前のWindows2000鯖で使っていた機能が一通り揃ったので 外部に公開準備をすすめる。 まずはIPを変更。 ルータの設定を変えるのは面倒なので、前の鯖で使っていたアドレスにする。 と言うわけで早速… 続きを読む

no image

イヤホンを新しくしてみた

iPodを買ってから早2年余り。 iPodの象徴である付属の白いイヤホンをずっと使い続けてきたわけですが実はこのイヤホン、当方の耳にはうまくはまらなかったりします。 辛うじて角に引っかかってる感じで、… 続きを読む

no image

ビルド before 単体テスト

火を噴いた現場でひたすら単体テストをやっているのは以前お伝えした通りです。 単体テストをやるには当然ある単位でビルドを行う必要があります。 そのビルドの環境が各担当によってマチマチなんですよね。 必ず… 続きを読む

no image

ショボいルータ使っちゃらめぇ

実家からネットに接続と言うことで、折角なので先日導入した新鯖「TS-209 II」へのインターネット経由でのアクセスをいろいろ試してみました。 基本的には全く問題なく動いていたのですが・・・ subv… 続きを読む