MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

玄箱買いました

投稿日:2005年6月15日 更新日:

健康診断で梅田方面に出撃したついでに巷で人気の玄箱を探してみたりする。
丁度ギガビット対応のスペックアップ版があったので、200GのHDと同時にGET!

これは表向きにはNASだが、その正体はLinuxマシンと言う
なかなか面白そうな代物らしい。
と言うわけで、午前休していながらしっかり定時で帰り、セットアップ開始!

説明書を見るとなんといきなり分解してHDを取り付けるところからはじまっている。
さすがは玄人志向。
ケーブルが引っかかって元の状態に箱を閉じるのに苦戦しつつもなんとか接続完了。
LAN経由のセットアップも問題なく完了し、ブラウザから各種設定を行う。
なにやらDebian化もできるようだがまずは普通に使ってみよう・・・

と思った矢先にここで問題が!
設定されているはずの共有フォルダがなぜだかWin2000から見えないのである。
おかしいな・・・設定間違えたか?
仕方が無いので最初からやり直してみようとセットアップCDを立ち上げるも
なんと認識しない!?なぜだ!?telnetはできているのに・・・

あとで調べてわかったことだが、セットアップから認識するには
EMモードと言うのになっていないといけないらしい。
つまり、これは正常動作らしい。

結局共有フォルダが見えないのはWin2000の設定でNetBIOSを有効にしてなかったからだったようだ。

無事解決したところでthttpdを使って遊んでみる。
・・・
・・・・・・
イマイチ

と言うわけで明日はDebian化して、Apacheを入れてみることにしよう。
はじめて0からいじるLinuxと言うことでわくわく。

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

CAPTCHA


関連記事

no image

googleストリートビュー

何やら話題になっているようなので見てみました。 早速茶屋町の表台を見てみた。 ・・・ 誰もいない(´・ω・`) あと徳島はまだ見れないようですねぇ。

no image

玄箱 再び死亡

先日再インストールしてから順調に動いていたと思われていた玄箱が再び死亡。 電プチしてから立ち上がる確率がどんどん下がっていき、 そして立ち上がっても数分後に止まると言う状況。 明らかに症状が悪化してい… 続きを読む

no image

玄箱 Apache導入

gccがやっと使えるようになったため、Apacheをコンパイル。 結構時間がかかるなぁ・・・ まあ仕事では2時間ぐらいかかるコンパイルをやっているので それ自体はそんなには気にならないけど。 コンパイ… 続きを読む

no image

UDPでNAT越え 備忘録

最近は同人ゲームでもネット対戦を備えていることが多くなってきました。 対応ゲームはこれからどんどん増えていくことでしょう。 しかし、ほとんどの接続ユーザーがルータ越しに繋いでいる昨今ではNAT越えとい… 続きを読む

no image

玄箱 復活!!!のはずが・・・

CDを買いに日本橋まで来たため、HDがクラッシュした玄箱を 復活させるためにHDを購入しました。 容量は前回と同じく200G。 そして、これまでの反省も考慮し、奮発してバックアップ用に USBの外付け… 続きを読む