MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

玄箱Debian化

投稿日:2005年6月16日 更新日:

昨日ちょいといじって感触を試したところでDebian化してみることに。
解説しているサイトは沢山あるのでこれはすんなり動いた。

日本語化も試してみた・・・がなぜかうまくいかない。
・・・まあいいか。

次に、NASの役目を果たしてもらうためにsambaをインストール。
したのはいいが、なぜか共有フォルダにログインできない。
おかしいなぁ、ちゃんとユーザー作ったつもりなんだけど。

結局なんだかよくわからなかったので設定ファイルの書き方を解説したサイトを巡り、
どうにかWin2000から共有フォルダにログインできるところまで設定できた。
これでDebian化前と同等の状態まで構築完了。

Apacheはまだまだ先の話となりそうだ。

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

複合機 EP-802A 購入 & レツノとほほラインナップ

ついになーんにも印刷されなくなったうちのプリンタ。 いい加減このショボい機種を使い続けるのにも疲れたので新しく買うことにしました。 どうせなら机の下に置いてあるスキャナにも引退してもらってもっとすっき… 続きを読む

no image

ブログ強化

当サイト内に設置されている他の掲示板に比べてこのブログは構造が複雑なため、スパム対策が後手に回っていましたが、最近ついに標的になったらしく、スパム投稿が増えてきたのでこの機会(?)に対応することにしま… 続きを読む

ピピンアットマーク

焼肉食べ放題のために東淀川まで来たので、ラウンドワン東淀川店のカラオケに入ってみました。 そこで見たものは!!! 伝説のピピンアットマーク!!! 全く売れなかったあのピピンアットマークです!!! 当時… 続きを読む

no image

PCが また 不調

冬コミから帰ってきてメインマシンの電源を押したら・・・ なんと立ち上がってこない!!! 電源は入るのですが、画面は映らないし、Windowsが立ち上がっている気配もありません。 いつぞや電源とマザーを… 続きを読む

no image

玄箱の本

www.amazon.co.jpAmazon.co.jphttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839918031/qid=1122296716/249-5… 続きを読む