MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

Stepmaniaの操作形態をアーケードと同じにしよう!その3

投稿日:2006年10月19日 更新日:

選択ボタンの制作もいよいよ大詰めを迎えました。
しかし最後の一仕事、コンパネ画像が残っています。これも本家っぽくしてみます。
ちなみにメインシリーズの筐体は3種類ほどあるのですが、今回はもっとも見慣れている人が多いであろうメモカ筐体のものをベースに作ってみました。

とりあえず、今までのDDR遠征で撮ってきた筐体の写真を見ながら描いてみる・・・
うーむ・・・はじめてにしてはまずまずか・・・まだまだ改善の余地はあるけど。

ここで、色を見るために試しに印刷してみました。
すると・・・ぐふぁ!全然色が違う!
そう、うっかりRGBのまま塗ってしまったのです!
これはいかん!と言うことでCMYに変更。
気合で再調整するも、これまた画面で見るのと印刷したのとではかなり見え方が違います!

今まではそこまで気にしてませんでしたが、さすがに今回のようにベタ塗りが多いと目立ちまくりです。
前途多難・・・

-DDR
-,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

【どうぶつの森】はじめてのお出かけ

今日は新年会と言うことで八木に集合! 今年は近鉄にぼったくられないよう注意しましたw さて、豆腐屋では無かったのは残念ですが、味はなかなかいい店でした。 食べた後はFABさんの村へおでかけ! 2つの世… 続きを読む

アイドルMySTAR2009開催!!!

シルバーウィークの3日連続DDRイベント第2弾昼の部はアイドルMySTAR2009! はい、今日もPiOですw オーディションが行われるらしい。 今回このイベント向けにアイマス新曲を30曲も投下!!!… 続きを読む

DDR遠征 245北京 ゲームアトム 再び

奈良にて本年度の忘年会をやることになったため、久しぶりに DDR 4thPLUS と EXTREME をプレイしてきました! 今回はちゃんとメモリーカードも持って行きました! そしたらスコア更新されま… 続きを読む

[Stepmania] ビルド環境を VisualC++6.0 から 2005 Express Edition へ移行

珍しく風邪を引いてしんどすぎ!!! しかも今日届く予定だった新PCは発送が遅れたとの連絡が!!! あちょー!!! 仕方が無いので布団の中からStepmaniaのビルド環境をこれまでの VisualC+… 続きを読む

本日のDDR エンジョイレベル200

腕時計を買いに行ったついでにプレイ! 1000円の安い奴ですw 盤面が金属なので反射して針がちと見辛いのは失敗だったか・・・ まあ安いからいいや。 旅人 SP踊 BRILLIANT 2U SP踊 ここ… 続きを読む