MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

Stepmaniaの操作形態をアーケードと同じにしよう!その3

投稿日:2006年10月19日 更新日:

選択ボタンの制作もいよいよ大詰めを迎えました。
しかし最後の一仕事、コンパネ画像が残っています。これも本家っぽくしてみます。
ちなみにメインシリーズの筐体は3種類ほどあるのですが、今回はもっとも見慣れている人が多いであろうメモカ筐体のものをベースに作ってみました。

とりあえず、今までのDDR遠征で撮ってきた筐体の写真を見ながら描いてみる・・・
うーむ・・・はじめてにしてはまずまずか・・・まだまだ改善の余地はあるけど。

ここで、色を見るために試しに印刷してみました。
すると・・・ぐふぁ!全然色が違う!
そう、うっかりRGBのまま塗ってしまったのです!
これはいかん!と言うことでCMYに変更。
気合で再調整するも、これまた画面で見るのと印刷したのとではかなり見え方が違います!

今まではそこまで気にしてませんでしたが、さすがに今回のようにベタ塗りが多いと目立ちまくりです。
前途多難・・・

-DDR
-,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

おジャホイっ!4 開催!

おジャホイっ!4 ojamajo.parfait.ne.jphttp://ojamajo.parfait.ne.jp/ojahoi/http://ojamajo.parfait.ne.jp/ojaho… 続きを読む

DDR HOTTEST PARTY やっとプレイ

まだWiiを買っていないので、友人宅にてプレイしてきました。 と言っても友人宅も集合住宅なのでマットではなく、ヌンチャクでですが。 これまでPS版では△□○×ボタンでプレイしていたわけですが、Wiiは… 続きを読む

本日のDDR やらないか

なのはを見た帰りにラウンドワン心斎橋へ寄ってきました。 結構混んでるなぁ・・・と思ってたらそのうちのひとりから「バーサスやらないか?」と言われたんで一緒にやることに。 いい感じに競い合うことができまし… 続きを読む

本日のDDR DDRX2のロケテ中だが・・・

大阪でもやってくれ!!! というわけでいつも通りにラウンドワン心斎橋でプレイ。 Raspberry Heart (English version) SP踊 CAN’T STOP FALLI… 続きを読む

【DDR】 本日のCHAOS

一気に40個目の矢印まで到達! 北米効果があったのか!? ・・・先は長いorz ところで帰りになんとなく寄った中古屋で Party Collection を発見しました。 よし、これでパラリスが練習で… 続きを読む