MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

DDR HOTTEST PARTY やっとプレイ

投稿日:2008年1月26日 更新日:

まだWiiを買っていないので、友人宅にてプレイしてきました。
と言っても友人宅も集合住宅なのでマットではなく、ヌンチャクでですが。

これまでPS版では△□○×ボタンでプレイしていたわけですが、Wiiはボタンの配置が全く違う上に、ハンドマーカーの部分は左右に振らなければいけません。
よって、左手はヌンチャク+8方向スティック、右手はリモコン+十字キーと言う今までに無いプレイスタイルに。

これがなかなか難しい!
特に左手のスティックで矢印を押すのがなかなかクセモノです。
連打とか出てきたら指が釣りそうにw
ハンドマーカーもタイミングがシビアです。

手だけで矢印とハンドマーカーをやると結構ややこしくてこんがらがってきます。
これは足+ヌンチャクのほうがやりやすそうかな?
しかし、足でやった場合、体の向きを変えたときのハンドマーカーの操作が難しそうですね。

ゲームは例によっていつものとっても面倒・・・じゃなくてミッションをクリアして曲を増やしていくと言うやりこみモードがメインです。
曲によって設定されているギミックに苦戦しつつも「Pluto The First」を出現させるところまで到着!

ミッションの最後は対戦形式になっているのですが、ギミックありだとあっという間にサドゥン状態になってクリア不可w
仕方が無いのでオプションでギミックオフにしてクリア!
これで「Pluto The First」が通常曲として選べるようになりました。
しかし足だとできる気がしないですねぇ(^^;

このWii版DDRは全曲新曲と非常に気合が入っています!
曲も名曲揃い!!!
まだプレイされていない方は是非ともこの機会に手に入れましょう!

-DDR
-


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

本日のDDR たまには鬼でも

今日もサービス休出だるだる。 もう付き合いきれん・・・ と言うわけで20時ぐらいに見捨てて、ラウンドワン北心斎橋へ。 ウォーミングアップのセイバーSP楽でやっと鳥出た!!! この曲は判定がサッパリわか… 続きを読む

[Stepmania] ビルド環境を VisualC++6.0 から 2005 Express Edition へ移行

珍しく風邪を引いてしんどすぎ!!! しかも今日届く予定だった新PCは発送が遅れたとの連絡が!!! あちょー!!! 仕方が無いので布団の中からStepmaniaのビルド環境をこれまでの VisualC+… 続きを読む

本日のDDR

納会が終わってからラウンドワン心斎橋へ直行。 予定通り新筐体が入荷していました!!! 23時ぐらいには終電組がいなくなって、ずっと俺のターン状態になったのでドリルとかもやってみました。 とりあえずドリ… 続きを読む

BeForUが事実上の解散らしい

bmf.i-revo.jp  4 Shares 1 UserBeForU -OFFICIAL WEBSITE-http://bmf.i-revo.jp/beforu/ DDR5thから早6年… 続きを読む

本日のDDR 尻寺

ラウンドワン北心斎橋に行ったら配置がいろいろ変わってて、マリオカートが隔離されていました!!! 俺の祈りが通じたのだろうか・・・ 奇声厨ざまあwww というわけで今日は気分良く楽しむことができました。… 続きを読む