MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

Stepmaniaの操作形態をアーケードと同じにしよう!その2

投稿日:2006年10月15日 更新日:

先日仕入れたボタンの取り付けがほぼ完了し、次回のぷにケット14への投入は確実に!
パネル前面ももう少しそれっぽくなる予定なので、当日会場に来られる方は楽しみにしておいてくださいw

-DDR
-,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

本日のDDR

PFCじゃない鳥は沢山あるけど、今日もグレ1デーだったので写真はこれだけw Reach Up SP踊 AFRONOVA SP激 結構頑張った! 横向きのところがいい感じに入った! でも終盤gdgdw … 続きを読む

本日のDDR

Every Day, Every Night(NM STYLE) SP激 STARS☆☆☆(2nd NAOKI’s style) SP激

DDR筐体に関する考察

とあるDDRスレに、DDRの筐体を購入して自宅に置いている人が出現しました。 2年ぐらい前にも筐体を買った人を見かけましたが、その時はたしか自宅の倉庫に置いていたので、今回の木造の家に置いている光景は… 続きを読む

リリカルマジカル10開催

TGSの次の日はリリカルマジカル開催です。 なんと、ぷにケイベント初の東京ビッグサイト!!! ちなみに昨日TGSで会った徳島の友人も別のイベントに参加するためにビッグサイトに来ている模様w 会場がかな… 続きを読む

リリカルマジカル6開催

久しぶりのイベントの参加となりました!!! 朝は大阪で雨に降られたと思ったら東京でも思いっきり降られましたw リリマジと言うことで列が凄いことになってるなか開催準備を進めたり・・・ 幸いにもDDRは隔… 続きを読む