MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

DDR

Stepmaniaの操作形態をアーケードと同じにしよう!その2

投稿日:2006年10月15日 更新日:

先日仕入れたボタンの取り付けがほぼ完了し、次回のぷにケット14への投入は確実に!
パネル前面ももう少しそれっぽくなる予定なので、当日会場に来られる方は楽しみにしておいてくださいw

-DDR
-,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

PS2版 DDR EXTREME 最後の隠し曲出現!

しばらくパラサバに粘着していたら、ついに最後の隠し曲 MAX. が出現しました。 ほほう、これが悪名高い MAX. か・・・ BPMは600と言う凄まじいものらしい。 どれどれ。 ・・・なんじゃこりゃ… 続きを読む

本日のDDR エンジョイレベル200

腕時計を買いに行ったついでにプレイ! 1000円の安い奴ですw 盤面が金属なので反射して針がちと見辛いのは失敗だったか・・・ まあ安いからいいや。 旅人 SP踊 BRILLIANT 2U SP踊 ここ… 続きを読む

本日のDDR

そう言えば全然やってなかった「Unreal」と「NGO」をクリアしておきました。 この2曲はなんかタイミングわかり辛い・・・ 裏打ちっぽい音なのに矢印は赤かったりよくわからんです。 静かな時間帯にやる… 続きを読む

【DDR】 本日のCHAOS

エキスポランド内のゲームコーナーでプレイ。 残念ながらネットには繋がっていませんでした。 うっかり難易度を変えずに曲を決定しそうになったり(^^; CHAOSは28個目の矢印まで行けて記録更新するも、… 続きを読む

【DDR】 Healing-D-Vision クリア

今日は定時間日なのですが、決して油断できないのがこの業界。 17:58 帰れそうか!?逃げ切れるか!?調査依頼キターーーーーー!!!!! なまじ希望をもっただけに突き落とされた瞬間は凹みます(´・ω・… 続きを読む