MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

ウィルス騒動

投稿日:2006年10月20日 更新日:

昨日、会社のメールボックスに David Jackson とか言う名前でメールが届きました。
本文は英語でしかも謎の添付ファイルが!
これは怪しい!!!!!!!

案の定、添付ファイルはウィルスだったようで、新種がタイミング良くフィルタを潜り抜けてきたようです。
しかしここはプログラマの巣窟。
当然コンピュータにはある程度詳しく、そのような古典的な手段にかかる人はいないはず。
と言うことでその時は笑い飛ばして削除し、それで事態は収束したかに思えたのですが・・・

これがかかった人がいると言うから驚き!

次の日、会社の扉を開けると何やら大騒ぎになってるし・・・
全員ウィルスチェックが完了するまで仕事ができない上に、緊急会議まで開かれました。
おかげで4時間潰れましたよorz

とりあえずかかった奴ちょっと来いw

-日記


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ごぶごぶデビューしてしまったw & 出てきたたこ焼き屋に早速行ってきました

以前、有給を取って平日の真っ昼間から優雅にDDRをプレイした帰り道、ごぶごぶの撮影に遭遇した話の続き。 ↓遭遇したときの話はこちら。 MNAの世界本日のDDR から帰宅途中に浜田雅功がいた話https… 続きを読む

no image

苦手な作業

プログラムに何か機能を追加する場合、ISOなんとかの関係もあって 設計書をかなり厳密に作らなければなりません。 まあ、それはいいんですが・・・ 最大の敵それはWORD! この手のソフトは人間が楽をする… 続きを読む

社員旅行1日目

今年も社員旅行の日がやってきました! バスに乗り込み伊勢へGO! なんか年を追うごとに出発の時間が早くなっていってますw 毎年海外とかの話は出るんですが、結局ほどほどの場所になるわけですねぇw 旅館に… 続きを読む

no image

age++

本日またひとつ歳を取りました。 これで20代も最後かぁ・・・ 自作自演プレゼントとして靴を新調しました。 DDRやってるとすぐにボコボコになりますからねぇ。 更にタイミングの良い(?)ことに、仕事の帰… 続きを読む

no image

滋賀行き 2日目 追加コーディング&完成宣言

本題であるマージ作業は1日目で終了してしまいました。 しかし、よくよく確認すると追加機能を別途新たにコーディングしなければいけないっぽいことが判明。 マージするとこれらの機能が勝手に入るわけじゃないの… 続きを読む