MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

PC98ご乱心

投稿日:2006年9月27日 更新日:

うちのV166様があまりに放置されていたためかご乱心。
電源が勝手についたり消えたりするようになりました!
なんか最近HDのアクセス音みたいなのがどこからか聞こえてくるなぁと思っていたのですが・・・

最初はHDレコーダーの音かと思っていました。
あれはEPG取得のために定期的に立ち上がりますからねぇ。
でも、見た感じHDレコーダーは動いてなさそうです。

はて・・・と思った瞬間、スキャナの起動音が鳴り響きました!
そう、PC98のSCSIに繋いでいたスキャナです。
モニタの電源を入れるとしっかり画面が映っています!
こらいこっちゃ!

PC98が自我に目覚めた!

しかも強制的に電源を切ろうとしても落ちない!
なんだこれは・・・呪いでもかかっているのか!?

電源が落ちてくれないのでしばらく放置していると勝手にまた電源が落ちました。
と思ったらまた勝手に入って、そのたびにHDの駆動音とスキャナの起動音が鳴り響くのです!

しかも段々間隔が短くなってきている!ヤバイ!
仕方が無いので最後の手段に出ることに。

必殺!コンセント引っこ抜き!

やれやれ、さすがにこれで動けまい。
事態は収束を迎えましたが・・・さてどうしてくれよう。

-PC、技術系


  1. おひ より:

    いやいや。
    それでも、まだ動き出すかもね。

    しかし、まだ98を置いてあるのですな。
    すばらしい!

  2. MNA より:

    今や貴重なWin95環境でもありますからねぇ。
    一応いつでも動かせるようにおいていたのです。

    しかしこの98は捨てても戻ってきそうな勢いですね。
    PCも10年経てば魂が宿るのでしょうw

  3. ゆうき より:

    常にWin95で動作確認できるだけでも貴重な
    事ですが、自我に目覚めたPCを所有してるのも
    更に貴重?!ですねw
    もちょっと萌要素があったら更に良いのですがw

  4. よしお より:

    そのうち、いろんなデバイスを取り込み始めるかも知れませんな!
    気をつけなされ…

  5. MNA より:

    >ゆうきさん
    コンセントを抜いて当分眠ってくれると思っているのですが、問題は同じタップにPS2が繋がっていると言うことです。
    挿すと再び目覚めそうでテラオソロシスです。

    >よしおさん
    あまり拡張性が無いので、それは案外大丈夫かもしれませんw
    95だし。

ゆうき へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

玄箱 死亡原因調査

それにしてもなぜにハード運が悪いのか。 部屋の場所が風水的に悪いのだろうかw と言うのはさておき・・・ 立ち上がるときと死ぬときにビープ音が鳴ることがあるんですよね。 PCならビープ音ぐらい普通になる… 続きを読む

no image

玄箱 ユーザー設定

開発者鯖化をどんどん進める。 ユーザーを作成し、ホームディレクトリを設定。 ホームディレクトリは普通にユーザーを作っても勝手に設定されるようだが、 自分で指定変更することも簡単にできるようだ。 DDN… 続きを読む

no image

後悔した

先日注文したUSBのWi-Fiコネクタが到着! 早速DSを繋げてみよう!と言うことでセットアップを行ったのですが・・・ なんとWindows2000ではネット接続の共有を有効にしないといけないらしい!… 続きを読む

no image

掲示板をチョビ改良

MOTHER3が発売されて、当サイトのアクセスも跳ね上がっていますが、こうなると同時に招かざる客も大量に侵入して来ます。 いわゆる自動投稿プログラムと言うやつでしょうか。 以前にもここに書いたように、… 続きを読む

no image

PC死亡 序章

朝起きるとPCの電源が落ちていました・・・ 組んだ当初からなんかおかしかったこのマシンですが、ついに限界に達したのか!? 電源を入れてから1時間程度放置しておくと勝手にパツン!と逝きます。 これまでも… 続きを読む

S