MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

POP’n CPU

投稿日:2006年1月10日 更新日:

DURONは砕け散った!

ヒートシンクごとドカン!

やや、これは凄い(^^;
まるでギャグマンガでも見てるかのような爆発っぷりです。
粉々になってるし・・・

その昔、ログインでCPUの上でウィンナーを焼くと言うおバカ企画がありましたが、
それの比じゃないですねぇ。今時のCPU、恐るべし。

ギャグマンガっぽくと言えば、昔高校の部室にあったMSXが煙を噴いて壊れたのを思い出しますw

-PC、技術系


  1. よっしー より:

    リンク先、見れませんな…
    煙拭いたハードは、後にも先にも
    評価用のカーオーディオだけですなぁ~
    いや、Yの頭からは煙ふかしたかったですが!

  2. MNA より:

    会社からは制限がかかってるとかですかねぇ。
    是非とも自宅で見てください。

    確かに評価機は時々煙を噴いて面白かったですねぇ。
    そのあと基板の焼けた匂いが立ち込めるのがまた独特の風味をかもし出しています。

MNA へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ピピンアットマーク

焼肉食べ放題のために東淀川まで来たので、ラウンドワン東淀川店のカラオケに入ってみました。 そこで見たものは!!! 伝説のピピンアットマーク!!! 全く売れなかったあのピピンアットマークです!!! 当時… 続きを読む

no image

電卓の挙動

現在会社で他の社員に与えているC言語の課題に「電卓を作れ!」という王道なものがあります。 一見単純に見える電卓も細かい部分まで考えると意外とややこしい・・・ 結構頭を捻らなければいけません。 一口に電… 続きを読む

no image

玄箱 SHIFT-JISに対応せよ

会社からFTPで接続を試す。 昨日まで時間がかかっていたのが嘘のように一瞬で接続できた。 やはりDNSのルックアップ設定が原因だったようだ。 そして、いよいよ最後の難関? ファイル名のSHIFT-JI… 続きを読む

Let’s note CF-Y7CWHAJR 到着!その名はkyabetsu!

先日注文したLet’s note CF-Y7CWHAJRが届きました! 最後まで悩みましたが、当方の持ち運び頻度であればスペック重視のほうが後悔しなくて済むのではないかと言う結論です。 マ… 続きを読む

no image

そのURLは正しくない

先日、昼休みに自社の取締役と面談がてら食事をすることになって そのときに新しい名刺を見せてもらいました。 その名刺には会社のURLが書かれていました。 今となっては珍しくも何とも無い光景ですが、URL… 続きを読む