DURONは砕け散った!
ヒートシンクごとドカン!
やや、これは凄い(^^;
まるでギャグマンガでも見てるかのような爆発っぷりです。
粉々になってるし・・・
その昔、ログインでCPUの上でウィンナーを焼くと言うおバカ企画がありましたが、
それの比じゃないですねぇ。今時のCPU、恐るべし。
ギャグマンガっぽくと言えば、昔高校の部室にあったMSXが煙を噴いて壊れたのを思い出しますw
ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。
投稿日:2006年1月10日 更新日:
DURONは砕け散った!
ヒートシンクごとドカン!
やや、これは凄い(^^;
まるでギャグマンガでも見てるかのような爆発っぷりです。
粉々になってるし・・・
その昔、ログインでCPUの上でウィンナーを焼くと言うおバカ企画がありましたが、
それの比じゃないですねぇ。今時のCPU、恐るべし。
ギャグマンガっぽくと言えば、昔高校の部室にあったMSXが煙を噴いて壊れたのを思い出しますw
関連記事
gccがやっと使えるようになったため、Apacheをコンパイル。 結構時間がかかるなぁ・・・ まあ仕事では2時間ぐらいかかるコンパイルをやっているので それ自体はそんなには気にならないけど。 コンパイ… 続きを読む
先日再インストールしてから順調に動いていたと思われていた玄箱が再び死亡。 電プチしてから立ち上がる確率がどんどん下がっていき、 そして立ち上がっても数分後に止まると言う状況。 明らかに症状が悪化してい… 続きを読む
なななんと!iPodが壊れました! こう書くと「どうせまた壊れたんじゃなくて壊したんじゃないの?」と言われそうですが、本当に壊れたんですってば(^^; 電源を入れるとHDDが異音を鳴らし、泣き顔アイコ… 続きを読む
昨日届いたUSBのWi-Fiコネクタは失敗だったので、無線APを仕入れてきました。 はじめからこうしとけばよかったですね(^^; 当方の環境ではすでに有線のルータが存在するのでブリッジタイプがお手軽で… 続きを読む
これまで使ってきたデジカメFX07が老朽化してきたのと、SDの接触がやたら悪くなっていて危険な状態だったのでマチアソビを目前にしたこのタイミングで買い換えて来ました! 買ったのはFX700。 どうせな… 続きを読む
リンク先、見れませんな…
煙拭いたハードは、後にも先にも
評価用のカーオーディオだけですなぁ~
いや、Yの頭からは煙ふかしたかったですが!
会社からは制限がかかってるとかですかねぇ。
是非とも自宅で見てください。
確かに評価機は時々煙を噴いて面白かったですねぇ。
そのあと基板の焼けた匂いが立ち込めるのがまた独特の風味をかもし出しています。