MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

intel さくまドロップ Core2Duo味

投稿日:2007年5月21日 更新日:

今年も組み込み技術展に行ってきた人から土産を貰いました!
今回のドロップは更にパワーアップ!
なんとCore2Duo味!(それ、どんな味?)

これを食べれば脳みそがデュアルコアに進化!?

-PC、技術系


  1. yossy より:

    半田の味がすることでしょう
    銀歯にしみます!

  2. MNA より:

    金属の摂り過ぎは体に悪そうですねぇ。

  3. 目黒のまぐろ より:

    組み込み技術展には行ったけど、
    そんなイカしたものがあったとは…

  4. MNA より:

    去年も配ってたので、毎年ネタでやってるのかもw
    次回も配ってる可能性が高いかも知れません。

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

[QNAP]TS-209 II subversion で Stepmania のソースとかを管理しよう!

前回Debian環境のインストールを行いましたので、今度はsubversionを入れてみようと思います。 subversionはソースのバージョン管理などができるとても便利なアプリです。 共同で何かを… 続きを読む

no image

iPodを使いこなせ・・・るだろうか

前回、林檎の手痛い洗礼を受けて精神的ダメージを受けたわけですが、しばらくいじってみてどうにか使えるようになってきました。 つまりアレだ、iTunesの使っているフォルダの中はブラックボックス!!! そ… 続きを読む

no image

映像音声分配器GET!

これまでは、アイマスのPVとかキャプチャするときはいちいちTVからキャプチャのほうに線を繋ぎかえて撮っていました。 しかし、これは回数が増えてくるとかなり面倒です。 かと言ってキャプチャを通してプレイ… 続きを読む

no image

続 玄箱 craaaaaaaaaaash!!!!!!!!

実は玄箱は通常の状態で使っていても止まることがあるらしい。 その場合はやはり電源ボタンも受け付けないとか。 てことはやはり熱に弱い可能性が高い!? あと、水冷にしる!との意見が。 それはそれで面白そう… 続きを読む

no image

玄箱日本語化完了

実はもうなっていたらしい。 なんで文字化けしてたかと言うと単にターミナルが対応してなかったから。 Tera Term Proを導入したらあたりまえのように表示された。 昨日までの苦労は一体・・・ まあ… 続きを読む