MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

ストラップ崩壊

投稿日:2006年7月6日 更新日:

なんか違和感があると思ったら携帯のストラップ(落下防止)が破損していました。
昔使っていたのは止め具がプラスチックだったため、すぐにパキっと割れてしまいました。
そこで金属のものを使用していたのですが、結局そこから先はプラスチックなのでやはり割れてしまう運命にあるんですね・・・

結論。
ストラップは消耗品と割り切って買い換えるべし。

-日記


  1. yossy より:

    ひも部分もすり切れたら切れるし
    やはり携帯と同じ消耗品でしょう

  2. MNA より:

    形あるもの、いつかは壊れる ですな。
    結局当り障りの無いのを仕入れてきました。

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

マルチタスク

仕事が完全に並列開発になりそうな悪寒。 今までは1つめの開発の終盤に次の開発が重なると言うパターンでしたが、それでも大変でした。 いよいよ人が足りません。 なんか上層部から「デスマじゃー!」と聞こえて… 続きを読む

no image

移動時間は無償奉仕!?

東京出張と言うことはすなわち新幹線での移動があると言うことです。 仕事のための移動!と言うことで当然作業時間に含まれるかと思っていたら・・・ なんと、移動時間は作業時間にならないらしい! つまり移動時… 続きを読む

はじめてのドラえもん

これは当方が生まれてはじめて買ってもらった単行本です。 実家の本棚に保管されていますが、カバーも中身もボッコボコ。 裏表紙にはマジックで名前を書いていたような跡が。 また、価格が320円と言うのも時代… 続きを読む

no image

ぷるぷるプレジデント

全社会と言うことで定時後帰社したわけですが、そこでの発表でなんと社長が交代したことが告げられる!!! なんでも株主総会で決まったそうな。 前社長がこうなった経緯について長々と語ってましたが、感極まって… 続きを読む

花見で○っぱい in 造幣局

今年も行ってきました!!! ソメイヨシノは先週の雨で完全に散ってしまいましたが、造幣局のは遅咲きが多いのでバッチリでした。 これは去年と正反対ですね。去年は全然咲いてませんでしたから。 今年の桜、普賢… 続きを読む