なんか違和感があると思ったら携帯のストラップ(落下防止)が破損していました。
昔使っていたのは止め具がプラスチックだったため、すぐにパキっと割れてしまいました。
そこで金属のものを使用していたのですが、結局そこから先はプラスチックなのでやはり割れてしまう運命にあるんですね・・・
結論。
ストラップは消耗品と割り切って買い換えるべし。
ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。
投稿日:2006年7月6日 更新日:
関連記事
当方にとって恐らくはじめてとなる社員旅行が来月あるそうな。 前の会社では行くとか言い続けて結局(ry な感じだったので結構楽しみにしています。 岡山の自然の中でアイス作りやらパン作りやらから ひとつ選… 続きを読む
今日も地元で飲み会。 行き先はいつもの店でいいかな?と思っていたら・・・ ん?なんか看板が変わってる!? しかも・・・一太郎!? さすがは徳島。なんて堂々と! と思って近づいてみると・・・ 一心・・・… 続きを読む
PS3の置き場の確保&前々から考えていた配置換えをしよう!ということで大改革開始! いつものように友人に手伝ってもらいました。 ビフォー。 まずは左下に写っている机の上のアイマスグッズを移動させて机が… 続きを読む
今回は出先の会社で花見です。 (ちなみに先週中止になってしまったのは自社の花見。) 大阪城公園は堀に沿って桜が並べられており、毎年そこで花見が行われています。 先発隊はなにやら有給やら午後休やら使って… 続きを読む
さて、今日から滋賀で作業です。 大阪から京都をすっ飛ばして更にその先とか、通勤ってレベルじゃないような気がします。 せめて新快速が止まる駅ならまだマシだったのですが・・・ まあ、1週間ということで我慢… 続きを読む
ひも部分もすり切れたら切れるし
やはり携帯と同じ消耗品でしょう
形あるもの、いつかは壊れる ですな。
結局当り障りの無いのを仕入れてきました。