MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

佐川に非対応?佐川が非対応?

投稿日:2005年11月1日 更新日:

佐川急便の不在伝票が入っていました。
それにはバーコードが載っていたので携帯で読み取り、
佐川のサイトから再配達依頼をすることに。

うーみゅ・・・
住所とかいちいち入れないといけないのは面倒。
セキュリティ上仕方が無いのだろうか?
別に番号を間違えて配達依頼出しても、
届くのは本来の送り先だから住所を入れる意味は
それほど無いような気がするんだけど。
電話でやっても入力ミスによる誤爆はあるわけだし。

そして、致命的なのが住所の番地などは全角数字でなければならないと言うこと!
じゃじゃん!当方の携帯は数字入力モードにすると漏れなく半角になります。
全角で入力する方法は知りません。入力不能!!!

佐川に限らずたまにこういうわけのわからない制限に遭遇しますが、
たかが全角半角の変換コードを書くのが一体どれぐらいの手間になると・・・
ましてや携帯サイト。入力を切り替えるのもPCに比べると面倒です。
よくこんな仕様がまかり通ってるものだととても感心します。

まあ結局、自動応答の電話で依頼しましたけど。

-日記


  1. よっしー より:

    あ、俺の携帯も全角数字わからん…
    不便に思ったことがないので放置してたけど!
    不便ですなぁ

  2. MNA より:

    実際問題半角だけで十分だと思うんですけどねぇ・・・

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

滋賀行き 3日目 番外編突入

昨日のうちにリーダーに作業完了を告げてしまったため、今日は他の人の手伝いをすることになりました。 契約内容的にそんなんありなのか知りませんが。 しかし、誰に聞いても都合よく2日程度で終わるボリュームの… 続きを読む

no image

仕事納め

今年も出先と自社で納会2連発です。 さて、今年もついに最後のそして最大級のイベントを残すのみです!

no image

シロアリ注意報

毎年10月の3連休は徳島に帰ってみたりしています。 しかし今年はいつもと少し状況に変化が・・・ なんと実家がシロアリに食われていた! うちの実家は半分はもともと建っていた建物で、もう半分(俺の部屋とか… 続きを読む

no image

健康診断

今年も健康診断の時がやってきました。 さて、今年のスペックはいかに!? なんと身長が1cmぐらい伸びている!? 163cm台なんてはじめてのような? 誤差の範囲にしてはでかすぎるような気もする・・・ … 続きを読む

no image

電算サミット’08

今回も高校時代の友人で集まって呑み会やってきました! 今年のGWは分断されてしまっていたせいか、集まりはちと悪かったですが盛り上がりっぷりはいつもどおりでしたねw