MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

日記

苦手な作業

投稿日:2006年6月29日 更新日:

プログラムに何か機能を追加する場合、ISOなんとかの関係もあって 設計書をかなり厳密に作らなければなりません。
まあ、それはいいんですが・・・

最大の敵それはWORD!

この手のソフトは人間が楽をするために存在すると思っていたのですが、どうやら必ずしもそうでは無いようです。

変数名の先頭を勝手に大文字にしてみたりとか、テキストボックスをドラッグしたら人間が決めたその位置に移動する、ただそれだけのことをすればいいだけなのに、吹き出しとかいろいろ巻き込んであさっての場所にワープしてみたりとか、1行改行入れたらあらびっくりな状態になったりとか・・・
なんで人間の邪魔ばかりするんでしょ。

最近はいちいち「クリップボードには12個までしか保持できません」みたいなのが出てくるだけでカチンと来るようになってしまいました(^^;

どうやらWORDとの相性は最悪のようですorz

-日記


  1. よっし より:

    たしかに!
    そこでエクセルです!
    エクセルを使いましょう!

  2. MNA より:

    そうなんですよねぇ。
    別にEXCELでも良かったような気がするのですが、今のチームの作業フォルダにはなぜかWORDファイルしか無かったのでつられてやってしまいました。
    次にやるときは交渉してみます。

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

忘年会

今日は2006年度の忘年会でした。 まだまだこじつけイベントは開催されそうですw

no image

去るものは追わず

丁度1年前に入社してきた新人が本日をもって退職しました。 向いていないと言うのが主な理由のようです。 たしかに文系からいきなり組み込み系に来てもわけワカラカですよねぇ・・・ 後輩が下に付くと言うのは4… 続きを読む

no image

忍び寄る滋賀

先週面談を受けた案件は、久しぶりに腕が揮えそうな内容だったのですが、残念ながら俺が担当する機能の周りの機能がまだできあがってないとかで12月開始予定だったのが1月ぐらいに延びるそうです。 なにそのgd… 続きを読む

同窓会×沖洲アポロ×電算新年会

今日は高校の同窓会です。 以前参加OKの往復ハガキを出したのですが、それが戻ってきてしまったのでスルー予定でした。 しかし、なんやかんやで前日に参加することが確定!!! 種を明かせば、往復ハガキっての… 続きを読む

江ノ電自転車ニキの店「HOME taco bar」へ行ってきました

昨日のイベントでパシフィコ横浜まで来たので湘南方面にも寄ってみました。今回来てみたかったのが例の江ノ電写真騒動で一気に知名度が増した江ノ電自転車ニキの店です。 正式名称は HOME taco bar … 続きを読む