MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

ゲーセンミカド 雷電ほか(セイブ開発)

【高田馬場ゲーセンミカド】究極タイガー実機で初クリア!×あっかんべぇだぁ~×ツインタイガーシャーク

投稿日:2021年12月25日 更新日:

年末はライブ遠征!ということでミカドにも行ってきました!

究極タイガー

今回の大きな目的の一つ、究極タイガーです。当時駄菓子屋に置いてあったのを何度かやったことある程度だったのですが、先日発売したPS4版で練習し見事クリア!となると実機でもクリアしてみたくなるよね?ということでチャレンジ。

結果、1クレ目で見事1周クリア!2-4まで行けました。PS4版では現時点で2-5が最高記録なので一歩及ばずでしたが、代わりに8面までノーミスという記録を打ち立てました。ぶっつけ本番でこんないい結果が出るとは、やはりゲーセンは実力を最大限に引き出す場なのかな!?

あっかんべぇだぁ

懐かしのあっかんべぇだぁ。徳島のゲーセン「フリータイム」で遊んだことがあります。よくやっていたダライアス外伝と入れ替わりで入ってきたこのゲームに当時はちょっと複雑な気持ちを描いていましたw

よく使っていたのはみよちゃん。かわいいし強い!

かわいい!

ヤドカリにやられたw 当時はどこまで進めたのか全く覚えていません。

ストリートファイター2ダッシュ

ストⅡ’。多分ホンモノ!

リュウでストレート勝ちを狙うも、惜しくもベガで1本取られてしまいした。真のエンディングは見られず。悔しい!

リュウだけエンディング曲が最後まで流れるし、何かと優遇されてますね。

スプラッターハウス

子供の頃、PCエンジン版で遊んでいたゲーム。一応クリアもしていたはず。(ノーコンティニューかは覚えておらず) 去年SwitchでAC版が配信されているのを知って、そちらもクリアしていたのですがそこは覚えゲー。1年以上経っているので忘れてて死にまくるw 結局6面で終わってしまいました。まあ6面は普通にやってもむずいよね。あとゲーセンだとピアノ連打で押してしまい、攻撃判定が出なくなるのをやらかしてしまいがち。

ツインタイガーシャーク

なんか色々混ざったようなタイトルw なんとJAMMA基板から起こしているとのことで、この時代に夢のある話だなぁ。

初見クリアしてる人も多いみたいですね。1周目はめっちゃマターリしててノーミス余裕だったのですが、2周目からは結構本気で殺しにかかってきて被弾。残念ながら2-4で終了してしまいました。

雷電DX

上級コース8面まで。5面でミスってグダグダになってしまった…… ミスついでに新しいパターンを試したりしてみたのですが、やはり慣れたパターンのほうが安全っぽい? 今年最後の雷電DXがちょっとトホホな結果に終わってしまいました。

ノスフェラトゥリリノア

ソロモンの鍵みたいなアクションゲーム。1面からしっかりした操作を求められる。なかなか面白いけどかなりシビア。

コットンロックンロール

コットンシリーズ初プレイ!コットンが使いやすいとのことでチャレンジするも、意識の外から弾が飛んできて当たりまくるw そういえば16:9の横シューは初めてかも? 慣れないといけないですね。

-ゲーセンミカド, 雷電ほか(セイブ開発)
-, , , ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【高田馬場ミカド】 ハイスコアガール × INFINOS EXA × 雷電DX

約3ヶ月ぶりのミカドです。7月からハイスコアガールが始まり、またまた話題沸騰の店となりました! これが餓狼伝説SPECIAL! これがときめきアイドルでもおなじみの究極戦隊ダダンダーン!DDRにも曲が… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】エスプレイド×beatmania completeMIX2!× P-47 ACES改初プレイ!ほか

今週末はnano.RIPE 東京2DAYSで遠征に来ました! しかも会場は高田馬場のESP。これは開場直前までミカドで遊べってことかな!? というわけで土曜から月曜にかけて行ってきました。 エスプレイ… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】バトルガレッガ1号機で初クリア!&最後の機体3号機に挑戦

ライブの翌日はミカド!というわけで行ってきました。 バトルガレッガ ついに!ついに1号機でクリアできました!!! あと1歩というところまで来てプレッシャーに負けてクリアしきれないという状態が続き、気付… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】虫姫さまふたり × ダライアス × 雷電DX

3連休で遠征していたのでミカドに行ってきました! ダライアス 大評判のアイマスMRと同じ原理を使って作られたゲームがこちら!アーケードゲームでは古くから使用されているハーフミラーという手法ですね。 前… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】 ソニックウィングス3でズギャ! × 雷電DX × テトリスTAP

ライブで東京に来たので今日も寄っちゃいました。 ソニックウィングス3 ブレイザーズで2-7まで。結構調子良かったので20年ぶりに2周クリアか!?と思ったのですがそう甘くはありませんでしたw でもしばら… 続きを読む