MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

ゲーセンミカド バトルガレッガ ポケモンGO 雷電ほか(セイブ開発)

【高田馬場ゲーセンミカド】フリーザーGET × 虫姫さま × 雷電DX

投稿日:2018年8月6日 更新日:

ライブ遠征に合わせて8月4日、6日とミカドに遊びに行ってきました!

4日は到着と同時にミカドジムにフリーザーが出現!無事GETできてラッキーw レイドには10人以上の人がいましたが、周りには特にそれらしき人は見当たらず。みんなどこから参戦してたんだろう?

マーブルマッドネス

2面の橋が超えられるようになってきて3面に突入!しかし3面開幕のやたら細い通路でロスしまくり敢え無く終了。かなり繊細な操作が必要な感じ?

ダライアス

珍しく空いていたのでプレイ。初代はトライやQティーで少しやったことがあるレベルです。

Aゾーン開始、最初の編隊に激突して死亡w いや、これ知らなかったら死ぬのでは?コンボイの謎かよw そんなこんなで1プレイ目である程度コツを学習、2プレイ目ではDゾーンのザリガニまで行けました。しかし直前でしょぼいレーザーになってしまい、撃っても撃っても倒せずヤズカが出てきてやられてしまいました。敢えてパワーアップしないというパターンもあるようですね。

テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター2 PLUS

デスモードをプレイ。昔はたまーに500を超えていたのですが、今やるとトリカンどころか400にもたどり着かないですね。タイムも全然足りていません(´・ω・`)

ストリートファイターII

今日は春麗でプレイ。最後は結構ギリギリでしたw

モンスターランド

ビックリマンワールドの元ネタです。アーケード版は結構難しく、キノコにボコられまくり、最終的に3ボスで終了。西遊記ワールドならクリアできたんですけどねw

バトルガレッガ

チッタで7中まで。持てるボムを全てつぎ込んでも倒せなかった…… おのれ、ワインダーめ!3面の1UPのコツは結構わかってきました。

虫姫さま

オリジナルで3機残しクリアできました!ラスボスは超アチョーで避けきってしまった…… やればできるもんですねw

調子に乗ってマニアックもやってみたら1面からめっちゃむずかった!嘘避けしまくって4面まで行きました。

雷電DX 上級コース

今回は7面までノーミスノーボム。しかし7面の開幕はかなり難しくまたもあっさり死亡というか3連発死orz その後、8面の例の場所でPが出るという、雷電2の配信でやっていたドラマチック展開の流れになるも、ラスボスでちょいとミスって終わってしまいましたw

-ゲーセンミカド, バトルガレッガ, ポケモンGO, 雷電ほか(セイブ開発)
-, , , , , , ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

[箱○]ライデンファイターズ エイシス 体験版キターーーー!!!!!

言わずと知れた究極のシューティングである雷電シリーズ。 悠久の時を経てついに箱○に移植です!!! しかも1、2、JETまとめて1本に!!! 雷電シリーズは3作ともPSに移植されていますが、ライデンファ… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】エスプレイド×beatmania completeMIX2!× P-47 ACES改初プレイ!ほか

今週末はnano.RIPE 東京2DAYSで遠征に来ました! しかも会場は高田馬場のESP。これは開場直前までミカドで遊べってことかな!? というわけで土曜から月曜にかけて行ってきました。 エスプレイ… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】 モンスターランド × ポラックス × ソニックウィングス

約4ヶ月ぶりのミカドへ行ってきました! モンスターランド 最初にこのゲームに触れたのはファミコンへの移植版である西遊記ワールドです。その後マークⅢのモンスターワールドや、PCエンジンのビックリマンワー… 続きを読む

【高田馬場ゲーセンミカド】 アカとブルー TYPE-R 製品版初プレイ!

東京に来たのでミカドに寄ってきました。 マーブルマッドネスがああああああああ!!!!!!! ダライアスⅡがあああああああああああ!!!!!!! どちらも画面の故障かな? 古い機械なのでトラブルは仕方な… 続きを読む

【高田馬場ミカド】 ハイスコアガール × INFINOS EXA × 雷電DX

約3ヶ月ぶりのミカドです。7月からハイスコアガールが始まり、またまた話題沸騰の店となりました! これが餓狼伝説SPECIAL! これがときめきアイドルでもおなじみの究極戦隊ダダンダーン!DDRにも曲が… 続きを読む