MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

ドラゴンクエスト

【ドラクエウォーク】 温泉めぐりキャンペーン 兵庫 有馬温泉編

投稿日:2020年12月29日 更新日:

昨日の石切温泉に引き続き、本日も比較的近場の温泉を制覇したいと思います。

三宮から地下鉄に乗って谷上へ。かつてアイモバで六甲山/有馬温泉エリアを埋めにここまで来たことがあるんですよね。やたら長いトンネルが印象的でした。

有馬口でまたまた乗り換え。有馬温泉への直通はあまり無いようで細切れ状態で乗り換えさせられます。接続自体は良い感じに設定されていてストレスはあまり感じませんでした。

電車はどんどん登っていき、終点の有馬温泉駅に到着しました。

温泉むすめの2人がお出迎えです。

なんかチノちゃんっぽいw

ご当地クエスト解放!

実はまだ有馬温泉のおみやげをGETしていなかったので、まずはご当地クエストをこなします。有馬温泉駅前にいきなりスポットがあるのでとても楽ですw

セーラーver.スライムGET。

兵庫は記念すべき1個目です。

温泉スポットへ

有馬温泉の町並みを楽しみつつ温泉スポットへ移動します。

さすがは歴史ある有馬温泉。頭で思い描いていた温泉街の風景が目の前に!

リバーサイドも整備されています。

有馬温泉と言えば太閤豊臣秀吉ということでねねの像です。奥に見える橋はねね橋です。

ねねの像の向かいにあるのは太閤通。観光案内所もあります。どうやら金の湯と銀の湯が外湯らしい?

昨日に引き続き今日も何も調べずに突撃したのでどこに何があるのか全然わかりませんw

とりあえず金の湯方面に温泉スポットがあるのでそちらへと向かいます。途中温泉むすめコラボっぽいものもちらほら。

温泉スポット到着!

金の湯のすぐ近くにある温泉スポットに到着。

2箇所目以降はご当地クエストは無いようですね。スタンプだけ貰えました。

これで2箇所目。

「温泉の浴衣・下」GET。

温泉に入ろう!

金の湯

もちろん温泉を楽しんで帰りますよ。まずは金の湯の横にある足湯。

もちろん混浴です!うっひょw いかにも鉄分豊富な色をしています。

続いて金の湯の中へ。かつては飲泉もできたようですが、現在は中止のようです。

中でチケットを買って入浴するのですが、銀の湯とのセットも販売しています。かなりお得な値段となるので両方を楽しみたい人はセットを買うと良いでしょう。人気の施設のようで、俺が入ったタイミングでは男湯が混んでてしばらく列に並びました。

足湯同様、金の湯の名にふさわしい赤茶色の湯でした。別府の血の池地獄みたいな風呂に入れるとはなかなかインパクトありましたね。

風呂上がりはありまサイダーでくつろぎました。

温泉寺

銀の湯へ向かう途中で神社仏閣に立ち寄りました。

湯泉神社

かなりの歴史ある神社のようです。巫女さんのイラストがお出迎え。

本殿はこの長い階段の上にあるようです。

本殿に到着しました。

ここまで来たのでご参拝~

銀の湯

金の湯で買ったセットチケットで銀の湯へ!もうあとは帰るだけなので長湯しました。銀の湯は透明のお湯なので金の湯ほどのインパクトは無いものの、ゆっくり疲れを癒やすことができました。

その他

↑コロッケ食べたり。

↑妬泉減の横を通ったり。

↑太閤の湯

帰宅後調べてわかったのですが、かなりの規模の温泉テーマパークのようですね。温泉に入って飯食ってというベタな楽しみ方をしたいならここに入れば良かったっぽいです。次回来たときは行ってみたいなぁ。

↑「有馬兵衛の向陽閣へ~」というCMソングが浮かんできます。現在は別館のみ存在し、本館はもう無いのだとか。

夜景

日が落ちるとあれだけいた人はホテルや旅館に行ったのか、ほとんど人通りが無くなりました。有馬温泉の夜景をお楽しみください。

iPhoneXsの夜景力を見よ!

↑ライトアップイベントをやっているようですね。

↑ライトアップされたねね橋。

↑この岩を斬れれば最終選別に行けそう!?

絵に描いたような温泉街を楽しむことができました。夜になるとほとんどの店が閉まるのでガッツリと飯を食うのは諦めましたw

ではでは皆さん、良いお年を。

【ドラクエウォーク】 温泉めぐりキャンペーン 大阪 石切温泉編

-ドラゴンクエスト
-,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

【ドラクエウォーク】 この城わが旅!日本100名城キャンペーン 赤穂城編

花見のついでに赤穂城攻めをやってきました。 いい天気。 道中、まだ虹埋めできていないデスピサロを結構倒せました。どこでもメガモンが無い時代のメガモンは地味に埋まってなかったりします。 モヒカントのSが… 続きを読む

【ドラクエウォーク】 徳島おみやげ巡り 薬王寺、鳴門大橋編

ドラクエウォーク開始から初めての帰省!ということで友人たちとおみやげツアーに行ってきました。ドラクエ直撃世代ということもあり、周りのプレイ率が非常に高い!本当に「みんなやっている」状態です。大人になる… 続きを読む

トーセプレゼンツ ドラゴンクエスト スペシャルコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストXI」 過ぎ去りし時を求めて in 京都 参加レポート

ドラクエコンサートも今回で3回目の参加となります。関西地方の超絶悪天候によって開催を心配していましたが、無事開催されることとなりました。今回はついに11の曲がガッツリ聴けるということで楽しみ! ↓これ… 続きを読む

no image

ドラクエ6 GET!

なのはの映画を待っている間の時間つぶし用にドラクエ6を仕入れてきました。 ついでにヨドバシのポイントカードも作ったw 最初の山を降りるのはあっさりと行けたのでだいぶぬるくなってるのかな?と余裕こいてた… 続きを読む

no image

[DS]ドラクエ5 プレイ開始

今回は経費節約とかも兼ねて18切符で上京!!! と言うわけでドラクエ5をプレイしながら移動してみました。 10:30 大阪 プレイ開始! はてさて、どこまで進めるか!? 11:59 米原 レヌール城 … 続きを読む