MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

PC死亡 序章

投稿日:2008年6月10日 更新日:

朝起きるとPCの電源が落ちていました・・・
組んだ当初からなんかおかしかったこのマシンですが、ついに限界に達したのか!?

電源を入れてから1時間程度放置しておくと勝手にパツン!と逝きます。
これまでも立ち上がったり立ち上がらなかったり、DVD読ませると死んだり、CD焼きに失敗したり、難点だらけだったのでこの機会にちゃんと直さないとなぁ。
と言うことで週末にマシンの修理を決行します。
幸い、この間買った新しいノートがあるので普段のネット生活には全く困りませんし。

しかし、これはまだ事件のほんの序章に過ぎないのであった。

-PC、技術系


  1. よしお より:

    連れのVAI○は、S○NYタイマーで、
    チップセットのヒートシンクが飛んでましたぜ!

  2. MNA より:

    それは酷い!
    てか伏字になってませんなw

comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

リモートデスクトップ復旧

以前書いたWindowsのパッチを当てるとリモートデスクトップでブルースクリーンになる現象から2ヶ月あまり。 当方にとってはあまりにも致命的な問題なので、仕方なくパッチを当てるのを回避してきましたが、… 続きを読む

Visaタッチで南海フェリーに乗ってきました

我らが南海で日本初の試み、Visaタッチ決済によるフェリーの乗り継ぎができるようになりました! まだ実証実験段階とのことですが、どのような使い勝手なのか?帰省も兼ねて徳島へ行ってみました。 新今宮駅 … 続きを読む

ゲーム向けモニタ VISEO MDT243WG 購入

約8年間使ってきたCRTがついにお亡くなりになったので、観念して液晶モニタを購入しました!!! ジャジャーン!!! 画質や遅延など、ゲームにも耐えられるものをいろいろ調べて迷った結果、辿り着いたのがこ… 続きを読む

ノートPCを復旧せよ

前回再インストールしたけどまたクラッシュしてしまった母親のPC。 修理に出したところ、やはり原因はHDDで、交換すれば直るのですが、驚くべきはその修理費。 なんと5万円もするそうです! 仕方が無いので… 続きを読む

no image

[QNAP]TS-209 II 標準搭載されている Apache の htaccess を有効にしよう!

WEB上でフォルダのインデックスを公開したい場合などにhtaccessを使うわけですが、標準の状態ではhtaccessは有効になっていません。 これを有効にしましょう。 と言ってもごく普通のApach… 続きを読む