MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

PC死亡 序章

投稿日:2008年6月10日 更新日:

朝起きるとPCの電源が落ちていました・・・
組んだ当初からなんかおかしかったこのマシンですが、ついに限界に達したのか!?

電源を入れてから1時間程度放置しておくと勝手にパツン!と逝きます。
これまでも立ち上がったり立ち上がらなかったり、DVD読ませると死んだり、CD焼きに失敗したり、難点だらけだったのでこの機会にちゃんと直さないとなぁ。
と言うことで週末にマシンの修理を決行します。
幸い、この間買った新しいノートがあるので普段のネット生活には全く困りませんし。

しかし、これはまだ事件のほんの序章に過ぎないのであった。

-PC、技術系


  1. よしお より:

    連れのVAI○は、S○NYタイマーで、
    チップセットのヒートシンクが飛んでましたぜ!

  2. MNA より:

    それは酷い!
    てか伏字になってませんなw

MNA へ返信する コメントをキャンセル

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

デジカメで遊んでみた

LUMIXのバッテリチャージが完了したので、今日はいろんな機能を試してみました。 さすがに携帯とは違って多彩な設定や操作がありますね。 今使っているV601SHも当時としてはかなりの性能でしたが、やは… 続きを読む

no image

UDPでNAT越え 備忘録

最近は同人ゲームでもネット対戦を備えていることが多くなってきました。 対応ゲームはこれからどんどん増えていくことでしょう。 しかし、ほとんどの接続ユーザーがルータ越しに繋いでいる昨今ではNAT越えとい… 続きを読む

no image

デジカメをGET!

これまでブログのネタ写真などはほぼ全て携帯で撮影していましたが、さすがにショーの風景などを撮るには無理があることを痛感し始めました。 と言うわけで映画を見た帰りにビックカメラへ寄ってみることに。 どん… 続きを読む

no image

PC98ご乱心

うちのV166様があまりに放置されていたためかご乱心。 電源が勝手についたり消えたりするようになりました! なんか最近HDのアクセス音みたいなのがどこからか聞こえてくるなぁと思っていたのですが・・・ … 続きを読む

no image

iTunesがようやくバージョンアップ

AACでCDをリッピングすると、最後のトラックの後ろ5秒が途切れると言う不愉快千万なバグが よ う や く 修正されたようです。 と言うことで最近リッピングしておかしかったCDをリッピングし直し。 し… 続きを読む