MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

映画

映画『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』 観てきました

投稿日:2019年7月1日 更新日:

前作の「スパイダーマン:ホームカミング」から約2年。新作「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」が公開されました!前作はいのりんがベティ役の吹き替えに出ているということで観に行き、とても楽しめたので「今回も吹き替えに出てたらいいなぁ」と思っていたら武道館公演のMCで「今回も吹き替えに出ている」との発表が!!!というわけで早速観てきました。(前述の通り、スパイダーマン自体がとても面白かったので例えいのりんが出てなくても見に行くつもりでしたけどね。)

しかも今回はMX4D+3D初体験です。この手のやつはガルパンの4DX以来、3Dはターミネータージェネシス以来かな? XpanD方式のメガネは重くてしんどいのであれだったら絶対行きたくないのですが、MX4Dのは軽いメガネのようなので安心ですね。

本編

開幕から学内放送でベティが登場!実に良いスタートです。

今回はサブタイトルの通り、遠方の地ヨーロッパが舞台です。ロンドンをはじめ、様々な国を移動しながら物語は進んでいきます。移動する理由が突然のアップグレードだったり、かなり強引なやり口なのがシュールw

飛行機の中でひょんなことから意気投合し、カップルになったネッドとベティ。ちょwww いのりんと同じ声の彼女とか羨ましすぎるだろwww (吹き替え限定だけどw)

ところどころ前作「ホームカミング」からの繋がりがよくわからないシーンもありました。
・前作のラストからおばさんにスパイダーマンであることが結局バレてる?
・指パッチンって何?
・スタークはなんで出てこないの?
・フューリーを見て「誰このおっさん?」
どうも、前作と今作はマーベル・シネマティック・ユニバースの一部のようで、スパイダーマンだけ観ててもわからないシーンがあるようです。まあ、映画自体は問題無く楽しめるのでそこは大丈夫です!エンターテイメント性が高いシーンがいっぱいありますからね。

ドローンで友達を攻撃してしまうシーンを観てオーバーキルっぷりに笑ったり。前作の瞬殺モードを思い出しましたw

違う次元から来た悲劇のヒーロー「ベック」にあっさり騙されたりと、高校生のピーターを観て「若いな」と思ってみたり。え?お、俺ははじめから怪しいやつだと思って観てたんだからね!

MJといい雰囲気になっているのに度々抜け出さないといけなかったり大変だなぁと思ったらあっさり正体バレてるし、段々正体を知ってる人が増えていってますねw

ベックとの対決シーンは実に熱かった!

最後はMJと一緒に空中浮遊してましたがかなりのスリルだろうなぁw
スパイダーマンが悪者扱いされたところで終わりましたがこの続きはどうなるのか!?
ちなみにネッドとベティは今作限りのカップルだった模様。

所感

前作ではベティがチョイ役だったため、いのりんの吹き替えを聞けるシーンも少なかったのですが、今回は一緒に旅をするので前作とは比べ物にならないほどの出番がありました!!!いのりんの吹き替え目当ての人も大満足なのではないかと思います。

そしてMX4Dはアクション映画との相性BATSUGUN!座席がガンガン揺れてたーのしー!3Dも高精細でまるで目の前にあるかのよう。没入感めちゃくちゃ高かったです。俯瞰シーンはミニチュアっぽく見えてしまうという欠点もありましたけどね。

さあ、ラストシーンから次回作に繋がるのか!?期待!

-映画
-, ,


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』 観てきました

平成最後の映画は名探偵コナン! 月曜なのでauスマートパスを使って観てきました。 今回は京極真 vs 怪盗キッドということで、例によってテレビアニメでも劇場版の登場人物などを復習できる話をやっていまし… 続きを読む

映画「若おかみは小学生!」観てきました

少し前の映画ラッシュでTOHOシネマズに連日通っていたときのこと。この作品のでっかい宣伝イラストが貼ってあるのを行くたびに目にし、気になってはいたのですが……公開されるやいなやツイッターでの評判がうな… 続きを読む

『ARIA The CREPUSCOLO』 観てきました

『ARIA The AVVENIRE』から早6年近く。ARIAが再びスクリーンへと帰ってきました!今回はオレンジぷらねっと中心のお話とのこと。前作ではアーカイブ出演していたアテナは佐藤利奈が新たに担当… 続きを読む

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』観てきました

スーパーマリオが現代の技術でCGアニメ映画として登場です!!! 公開されるやいなや世界的な売上を叩き出しているようです。ちなみに筆者の場合、スーパーマリオの映画というとまず浮かぶのが子供の頃劇場に観に… 続きを読む

映画『トータル・リコール 4Kデジタルリマスター』観てきました

トータル・リコールといえば子供の頃に観てあまりの面白さに画面に釘付けになった作品のひとつです。特に女性の顔がウィーンと開いて中からシュワちゃんが出てくるシーンが有名ですよね!メインテーマ曲も様々な番組… 続きを読む