MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

プリンタ死亡!?

投稿日:2009年9月4日 更新日:

今まで目詰まりしまくるのをヘッドクリーニングして騙し騙し使っていたプリンタがついにダメになった模様!?
ついに全く何も印刷されなくなりました。
折角インク買ってきたばかりだというのに・・・

ヘッドクリーニングするとしっかりインクは減っていくのですが、一体どこにいってしまってるんだろうか・・・

このプリンタはその昔、大阪で開催された春風の陣というイベントで開催されるDDRの曲リスト印刷用に買ったものなのですが、当時は無職だったので「質より値段!」で選んだしわ寄せがきているようです。
印刷がびっくりするほど遅い、給紙トレイの角度がやたらきつくて紙が倒れる&しょっちゅう吸い込みに失敗する・・・とかダメな点だらけ。
用紙の吸い込みに失敗しても吸い込んだ気で印刷を始めるので中がインクで駄々漏れになります。

そろそろ買い替え時か!?

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

auに乗り換えてから

そういや通信をしたときに近くに置いてあるスピーカーがブーンとなるのが無くなったような? auは800MHz帯と2GHz帯を使用していて、WIN機だと通常は2GHzを掴むので2GHz帯だとスピーカーが反… 続きを読む

no image

PC98ご乱心

うちのV166様があまりに放置されていたためかご乱心。 電源が勝手についたり消えたりするようになりました! なんか最近HDのアクセス音みたいなのがどこからか聞こえてくるなぁと思っていたのですが・・・ … 続きを読む

no image

PC死亡 再現篇

1時間ぐらい電源を入れているとWindowsが立ち上がっているかどうかに関わらずパツン!と逝くのは確実に発生する模様。 と言うことで検証&パーツ交換の利便性を考え、日本橋の近くの友人宅にマシンを輸送。… 続きを読む

no image

後悔した

先日注文したUSBのWi-Fiコネクタが到着! 早速DSを繋げてみよう!と言うことでセットアップを行ったのですが・・・ なんとWindows2000ではネット接続の共有を有効にしないといけないらしい!… 続きを読む

no image

iPodを使いこなせ・・・るだろうか

前回、林檎の手痛い洗礼を受けて精神的ダメージを受けたわけですが、しばらくいじってみてどうにか使えるようになってきました。 つまりアレだ、iTunesの使っているフォルダの中はブラックボックス!!! そ… 続きを読む