MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

スパムフィルタ

投稿日:2006年7月25日 更新日:

DNSの切り替わりの関係で、少しだけ止んでいたスパムメールですが、切り替わりが浸透していくにつれ、すぐに大量に届くようになってしまいました。
しかし!新しいサーバではスパムフィルタが使えるようなのです。
と言ってもごく単純なもののようですが。

早速、yahoo や goo をはじめとするフリーのメールはごっそりブロック。
特に yahoo からは凄まじい数が届く上に、日本語の題名の場合が多く、嫌でも意味を認識してしまうので、馴れ馴れしい言い回しに不快感倍増です。
(もちろん友人知人ならOKですが)

今までは yahoo を使ってる人が多かったため、はじくのを躊躇っていましたが、さすがにそんなことを言っていられる状況でも無くなってきたのでやむを得ないところでしょう。
サーバに deny all した後、知り合いのアドレスを allow するような設定があればよかったのですが・・・

他にもいろんなアドレスを登録したのですが・・・きりが無いなこりゃ。

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

[QNAP]TS-209 II Debianをインストールしよう!

TS-209 II にはDebianをインストールすることができます。 そのためのキットはこちらにてGETできます。 このDebianはchroot環境にて動作するため、もともと入ってきた機能との共存… 続きを読む

no image

RAID1対応NAS選定&ポチった!

なんやかんやで3年間稼動し続けた玄箱による鯖ですが、先日いきなりご臨終しました。 多分今回も死んだのはHDDでしょうから、HDDを交換すれば大丈夫だと思いますが、どうせならこの機会にもっと鯖強化をして… 続きを読む

no image

Windows7

秋葉はとっても盛り上がったようですね。 AKIBA PC Hotline!  2 Usersリテール版も朝から発売、記念イベントもhttp://akiba-pc.watch.impress…. 続きを読む

Visaタッチで南海フェリーに乗ってきました

我らが南海で日本初の試み、Visaタッチ決済によるフェリーの乗り継ぎができるようになりました! まだ実証実験段階とのことですが、どのような使い勝手なのか?帰省も兼ねて徳島へ行ってみました。 新今宮駅 … 続きを読む

no image

今流行りのセキュリティ

会社でセキュリティ研修を受けました。 実は去年も受けているのですが、認定書みたいなのが1年の有効期限付きなので毎年更新しないといけないんですよね。 話の大筋は去年とほぼ同じでしたが、今年はそれに加えて… 続きを読む