MNAの世界

ブログをリニューアルしました!コメント、リンク、ツイートなどはお気軽にどうぞ。

PC、技術系

Let’s note CF-Y7CWHAJR 到着!その名はkyabetsu!

投稿日:2008年5月10日 更新日:

先日注文したLet’s note CF-Y7CWHAJRが届きました!
最後まで悩みましたが、当方の持ち運び頻度であればスペック重視のほうが後悔しなくて済むのではないかと言う結論です。
マシン名はkyabetsuに決定!!!

早速セットアップ!!!
まずはVISTAをちょいといじってみる・・・
Zen-Ichiとかが動作することを確認!
気が済んだのでXPに入れ替えました。

ニコニコはH264の動画も問題なく見ることができます!!!
これで遠出してても新着を見逃すことがありませんw

stepmaniaもムービーありの曲で全く処理落ち無く動作します。
(GAPは環境依存なのでちと調整が必要ですが。)
大阪方面でDDRイベントを開催するとき、これまでは当方のデスクトップを会場に運んでいましたが、今後はその必要は無くなりそうです。
搬入の負担がかなり軽減されますね☆

SDのスロットも便利!
デジカメや携帯のケーブルをいちいち持ち歩かなくてもSDから直接読むことが出来ます!!!

液晶はちとショボイかな?バックライトにムラがあります。
まあドット抜けは無さそうなのでラッキー?
何と言ってもSXGA+の画面の広さは強みです。
無線LANと合わせると、転がりながらデスクトップをリモート操作してネットやったりできますw

毎度お馴染みのトラブルも無いようですし、今回の選択は大正解だったと言えるでしょう。

これにてMebius(マシン名 : ninjin)は現役引退です。
6年間一度もクラッシュしなかったマシンなんてこれがはじめてかも。
本当によく頑張ってくれました。
これからは貴重なWin2000環境として余生を過ごすことでしょう。

-PC、技術系


comment

リンクが多数含まれていると表示されないのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

玄箱の本

www.amazon.co.jpAmazon.co.jphttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839918031/qid=1122296716/249-5… 続きを読む

no image

Opera無料版から広告撤去

Opera無料版から広告撤去 ITmedia NEWS  43 UsersOpera無料版から広告撤去http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/… 続きを読む

no image

PC死亡 再現篇

1時間ぐらい電源を入れているとWindowsが立ち上がっているかどうかに関わらずパツン!と逝くのは確実に発生する模様。 と言うことで検証&パーツ交換の利便性を考え、日本橋の近くの友人宅にマシンを輸送。… 続きを読む

no image

[Android/Xperia] Xperiaの開発環境を構築しよう!

ちょいと機会があって、スマートフォンについて研究することになりました。 機種の選別ですが、iPhoneは開発にMacがいるようなので却下されましたw というわけでAndroid機であるXperiaに白… 続きを読む

no image

【C++】単体テストアプリ

火を噴いた現場にテスト要員として呼ばれたため、単体テスト漬けの毎日なわけですが、その単体テストに使うソフトが妙な動きをするんですよね・・・ 勝手にある程度のテストケースを作成してくれて、それらを一気に… 続きを読む